小室哲哉、詐欺容疑で逮捕 - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

小室哲哉、詐欺容疑で逮捕

ここのところオバマ氏関連のエントリーを続けて書きましたが、「小室哲哉氏が逮捕」されたという大きなニュースがあったので遅ればせながら。。。

小室さんの悪事が次々と報道されて、TM NETWORKのコンサートに何度も行ったことがある私としては残念な気持ちです。詐欺は重大な犯罪で許されるものではありませんが、発売済み楽曲を全曲配信停止とかはやめて欲しい...。
■英語記事: Komuro arrested over contract fraud The Japan Times

Osaka prosecutors arrested well-known music producer Tetsuya Komuro on Tuesday for allegedly defrauding an investor out of ¥500 million by signing a contract to sell the copyrights to music he mostly wrote but didn't own.

Komuro owned up to the fraud during questioning by prosecutors Tuesday, according to a source.

Komuro, widely popular in Japan and other parts of Asia, raised a fortune by producing a string of pop hits in the 1990s. But he has reportedly fallen on hard times and ran up huge debts linked to business and family matters.


【日本語】
大阪検察庁は火曜日、自身が作曲したが所有していない楽曲の著作権を売却する契約で投資家から5億円をだまし取ったとして著名な音楽プロデューサー小室哲哉を逮捕した。

情報筋によると、小室容疑者は火曜日の検察庁の取り調べで詐欺行為を認めている。

小室容疑者は、1990年代に日本や他のアジア諸国で幅広い人気を誇り、多数のヒット曲を生み出し富を築いた。しかし、事業や家庭の事情で金銭的に困難となり巨額の借金を重ねていたと伝えられる。

【英単語】
・prosecutors 検察当局
・defraud【デフロード】 詐欺行為をする、だまし取る
 *defraud someone (out) of …  (人)から…をだまし取る
・sign a contract 契約を結ぶ
・own up to something(~ing)  ~を白状する、~を自白する、~を認める
・fraud 詐欺、詐欺行為、詐欺罪
・a string of 相次ぎ、たくさんの、一連の
・fall on hard times (お金がなくて)困難に遭う
・run up a huge debt 巨額の借金を重ねる


小室哲哉、逮捕!  英会話レッスン



Seven days War(Synth Solo) -Tetsuya Komuro


History of TK




関連記事

コメント
非公開コメント

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/976-0e0776cd