英単語の発音を即座に確認できるFirefoxアドオン
英単語の発音を知りたいときは、単語をコピーして発音機能のあるオンライン辞書にペーストして発音を確認したりするのが一般的かと思いますが、意外と面倒だったりします。それに比べると、「Pronounce」はその場で簡単に発音が確認できるのでとっても便利です。
Firefoxのインストール
Firefox(正式名称:Mozilla Firefox)とは、Mozillaが無償で提供しているWebブラウザです。
同じWebブラウザでは、IE(インターネットエクスプローラ)が有名ですが、FirefoxはIEに比べ、拡張性にすぐれているため、自分好みのブラウザにカスタマイズできます。
今回ご紹介する「Pronounce」は、Firefoxの拡張機能なので、Firefoxでの利用が条件となります。
■最新のFirefoxをダウンロード⇒Mozilla Japan - Firefox
Pronounceのインストール
まず、「Pronounce」をFirefoxにインストール
1.Firefoxを起動して以下のダウンロードサイトへアクセスします。
⇒Pronounce ダウンロードのページ
2.「Firefoxへインストール」ボタンをクリックするるとポップアップウィンドウでインストールの許可を求めてくるので、「今すぐインストール」をクリックすると、インストールが始まります。
3.インストール後、Firefoxを再起動すると「Pronounce」が有効になります。
Pronounceを使ってみる
英単語をドラックで選択して、右クリックメニューから「Pronounce(P)」を選択すると英単語の発音を音声データとして聞くことができます。
■こんな感じです↓

※音声データはThe Merriam Webster Dictionary(www.merriam-webster.com)を使っているのでたいていの発音をきくことができます。
その他便利な英語関連のFirefoxアドオン
以前ご紹介したエントリーです。
単語の上にカーソルをあてるだけで英単語の意味が表示されるというもの。こちらもかなり便利です。
「英辞郎 × Mouseover Dictionary」で英文サイトをスラスラ読む!
<雑記>
私は以前からFirefoxを使用していますが、今回ご紹介した以外にも便利なアドオンがたくさんあります。Firefox使ったことがないけど興味のある方、この機会に是非お試しください。
関連記事
-
- 良質なリスニングサイト Randall's ESL Cyber Listening Lab
- 発音をチェックしてもらえるサイト「English Central」
- 「英辞郎 on the WEB × Dictionary Tooltip」で英文サイトをスラスラ読む!
- 冠詞 aとtheの使い分け
- 桁の大きな英語数字を攻略する!
- 超オススメ 相互添削型SNS Lang-8(ランゲート)
- 英単語の発音を即座に確認できるFirefoxアドオン
- YouTube オススメの無料英語レッスン!
- クリッピングソフト「Kamicopi」で英語学習
- 「英辞郎 × Mouseover Dictionary」で英文サイトをスラスラ読む!
- 私の購読している英語メールマガジン
- No Tag