YouTube オススメの無料英語レッスン!
英語レッスン系の動画はいまいちの内容のものが多くて、あまりみる気にはなれないのですが、Jennifer先生のレッスンは良質なのでご紹介します。
JenniferESLの英語レッスン
アメリカ人の英語教師Jennifer先生がアップしている英語レッスンの動画シリーズ。
グラマーや発音など100個近くの動画が投稿されていて、いくつか見た限りではどれも良質だと思います。Jennifer先生の話す英語はとてもはっっきりしているので聞き取りやすく、重要な表現にはサブタイトルをつけてくれているので有り難いです。
プロフィールによると、1996年から英語の先生をやっていて、英語の教材を書いたり、英語教師育成の経験もあるそうです。
動画のコメントにも丁寧に返事をしてくれているのをみると良心的で好感がもてます。
今回は"Kitchen"に関連する重要な表現を3つ解説しているレッスン動画を紹介します。なかなか勉強になります!!
"Kitchen" を使った英語表現
実際の動画。こんな感じです。
「Kitchen」に関連する重要な表現3つ
1.everything but the kitchen sink
意味:ありとあらゆる物、何でもかんでも、一切合切、思い付くものすべて
直訳:(移動させるのが困難な)台所の流し以外はすべて
・My grandmother carried everything but the kitchen sink in her purses.
祖母はカバンに何でもかんでも詰め込んだ。
2.out of the frying pan into the fire
意味:一難去ってまた一難の事態で、踏んだりけったりで
直訳:フライパンからやっと脱出できたと思ったら、今度は火の中に飛び込んでしまった
・jump out of the frying pan into the fire
一難去ってまた一難の事態になる
3.If you can't stand(take) the heat, get out of the kitchen.
意味:仕事の重圧や困難に耐えられない者は身を引くがよい
直訳:熱さに耐えられなければ台所を出て行きなさい
ハリー・S・トルーマン(Harry Shippe Truman、米国第33代大統領)が作ったものとされている。
耐えられないようなプレッシャーを感じるなら、その仕事からは降りたほうがよい。他のできる人に譲った方がいいともとれる。
雑記
この他にもたくさんの素材がネット上に溢れています。やる気さえあれば留学しなくても英語の学習は十分可能なわけです。有益な大学の授業も公開されていたりするので、英語を身に付けることだけが目的なら下手に留学などするより日本で勉強したほうが効率的かもと思ったりします。
関連記事
-
- 良質なリスニングサイト Randall's ESL Cyber Listening Lab
- 発音をチェックしてもらえるサイト「English Central」
- 「英辞郎 on the WEB × Dictionary Tooltip」で英文サイトをスラスラ読む!
- 冠詞 aとtheの使い分け
- 桁の大きな英語数字を攻略する!
- 超オススメ 相互添削型SNS Lang-8(ランゲート)
- 英単語の発音を即座に確認できるFirefoxアドオン
- YouTube オススメの無料英語レッスン!
- クリッピングソフト「Kamicopi」で英語学習
- 「英辞郎 × Mouseover Dictionary」で英文サイトをスラスラ読む!
- 私の購読している英語メールマガジン
- No Tag