look up ~in a dictionary 辞書で調べる (イングリッシュタウン)
2008-02-09|英会話レッスン English Town
Englishtown イングリッシュタウン
トピック: Dictionary and How to Use them 辞書をつかう
久々のイングリッシュタウン。プライベートレッスンが休みの間はイングリッシュタウンで会話練習をしようと思っていたけど、なかなか時間がとれずようやく本日参加。イギリス出身の女性の先生でとても感じがよかった。生徒もたった2人だったので喋る機会も結構あり、まあ満足。でも先生のコネクションがイマイチで途中結構途切れたりしたのがちょっとイライラ
した。
辞書で調べる
①(単語などを)調べる=look up
I looked up the word in a dictionary. 私は辞書でその単語を調べた
※「辞書で」は、in a dictionary
②(辞書など)をひく、~で調べる= consult, use, refer to など
「辞書、本」など「何かを調べるために使うもの」が目的語になる。
「(調べる)単語、用語」は目的語になれない。
I consulted a dictionary. 私は辞書を引いた
※use a dictionary、refer to a dictionary なども同じ
英語ノート
■single-handedly 独力で、人の手を借りずに
Dr Jonson worked almost single-handedly for 8 years to complete his dictionary.
(Dr Jonsonは、辞書を完成させるのにほぼ独力で8年かかった)
■slip of paper 紙片 = bit of paper
I wrote it down on a slip of paper. (紙に書き留めた)
■thesaurus【セソーラス】 類語辞典
<雑記>
今日は雪なので、久々に家でじっとしていました。東京はこれからさらに雪が降るとのことで明日の電車ダイヤの乱れが気になります。こういうときに限ってどうしても外出しないといけなかったりする...
。
トピック: Dictionary and How to Use them 辞書をつかう
久々のイングリッシュタウン。プライベートレッスンが休みの間はイングリッシュタウンで会話練習をしようと思っていたけど、なかなか時間がとれずようやく本日参加。イギリス出身の女性の先生でとても感じがよかった。生徒もたった2人だったので喋る機会も結構あり、まあ満足。でも先生のコネクションがイマイチで途中結構途切れたりしたのがちょっとイライラ


①(単語などを)調べる=look up
I looked up the word in a dictionary. 私は辞書でその単語を調べた
※「辞書で」は、in a dictionary
②(辞書など)をひく、~で調べる= consult, use, refer to など
「辞書、本」など「何かを調べるために使うもの」が目的語になる。
「(調べる)単語、用語」は目的語になれない。
I consulted a dictionary. 私は辞書を引いた
※use a dictionary、refer to a dictionary なども同じ

■single-handedly 独力で、人の手を借りずに
Dr Jonson worked almost single-handedly for 8 years to complete his dictionary.
(Dr Jonsonは、辞書を完成させるのにほぼ独力で8年かかった)
■slip of paper 紙片 = bit of paper
I wrote it down on a slip of paper. (紙に書き留めた)
■thesaurus【セソーラス】 類語辞典
<雑記>
今日は雪なので、久々に家でじっとしていました。東京はこれからさらに雪が降るとのことで明日の電車ダイヤの乱れが気になります。こういうときに限ってどうしても外出しないといけなかったりする...

関連記事
-
- nest egg 将来の為の貯蓄 (イングリッシュタウン)
- flair for ~の才能 (イングリッシュタウン)
- just my luck ついていない (イングリッシュタウン)
- build a rapport よい関係を築く (イングリッシュタウン)
- run in the family ~の家系である (イングリッシュタウン)
- look up ~in a dictionary 辞書で調べる (イングリッシュタウン)
- brew the coffee コーヒーをいれる (イングリッシュタウン)
- learn the ropes 仕事の仕方を覚える(イングリッシュタウン)
- call the shots 牛耳る (イングリッシュタウン)
- leave something to the last minute ぎりぎりまでやらないでいる(イングリッシュタウン)
- keep ~ under wraps ~を秘密にしておく(イングリッシュタウン)
- No Tag