デスパレートな妻たち3 第13話 決意の時/ Come Play Wiz Me
2008-01-10|.海外ドラマ デスパレートな妻たち
デスパレートな妻たち3 第13話:決意の時
Desperate Housewives season 3 #013: Come Play Wiz Me

(あらすじ)
スーザン:イアンの出張中にジェーンが危篤に陥り、病院へかけつける。
リネット:仕事を辞めてトムの店の店長として働く決心をする。
ブリー:オーソンとアルマがベッドにいるのを発見。アルマがオーソンをレイプ!?
ガブリエル:ザックに恋人ではなく、友だちになると約束する。
Desperate Housewives season 3 #013: Come Play Wiz Me

(あらすじ)
スーザン:イアンの出張中にジェーンが危篤に陥り、病院へかけつける。
リネット:仕事を辞めてトムの店の店長として働く決心をする。
ブリー:オーソンとアルマがベッドにいるのを発見。アルマがオーソンをレイプ!?
ガブリエル:ザックに恋人ではなく、友だちになると約束する。
ブリーの寝室 :ブリーとオーソンの会話
◆オーソンは、ブリーからアルマの家でたくさんの歯を見つけたことを告げられて
Orson: "Well, it does look a little fishy." (少し怪しいな)
・fishy 怪しい、うさんくさい
◆歯をベッドの上に置かないでとブリーに言われたオーソン
Orson: "Oh, it's okay. They won't stain." (大丈夫、しみにはならないよ)
・stain ~に染みをつける、汚す
スーザンの家 :スーザンとイアンの会話
◆スーザンとイアンがマイクの弁護のことで口論
Susan: "Pleading guilty? " (有罪を認める?)
・plead guilty 有罪を認める (plead【プリード】 ~であると認める)
Ian: "He'd only be pleading to manslaughter." (過失致死を認めるだけだよ)
・manslaughter【マンスローター】 過失致死罪
Ian: "Well, the evidence against him is very compelling.
(彼に対する証拠はとても説得力がある)
・compelling 説得力のある
Ian: "I have provided Mike with the best lawyer I know.
(僕が知っている中で一番の弁護士をマイクに紹介した)
・provide 人 with 物 人にものを供給する (アメリカではwithを省略して使うこともある)
リネットの家 :リネットと息子パーカーの会話
◆リネットが仕事復帰に着ていく服を考えている
Parker: "I think you look good in everything." (ママは何でもよく似合うと思うよ)
look good in と look good on
・look good in + 物 物が(人に)似合う
・look good on + 人 (服などが)人に似合う
(例文)
You look good in the dress. (あなたがそのドレスを着ると似合う)
The dress looks good on you. (そのドレスはあなたにとても似合う)
※ある特定の色が似合う、という場合にも使える
You look good in red.(あなたは、赤色が似合う)
Red looks good on you.(赤色はあなたに似合う)
リネット家のキッチン :リネットとトムの会話
◆時間がなくてできないというトムに対して
Lynette: "The future of the restaurant is at stake."
(レストランの将来にかかっているのよ)
・at stake かかっている、危機にひんして
◆トムは病欠の電話を会社にするようにリネットに言う
Tom: "You could call in sick." (病気だと電話すればいい)
・call in sick 電話で病欠を伝える、病気}で休むと電話する
◆リネットが包帯で腕をつっているのとみて
Ed: "I didn't expect you to still be wearing a sling."
(まだ腕をつったままだとは思わなかったよ)
・sling つり包帯、三角巾
ガブリエル家の外 :リネットとスーザンの会話
◆ザックがガブリエルに高価な贈り物をしているときいて
Susan: "Wow. So Zach Young is loaded, huh?" (ザックって大金持ちなんだー)
・loaded 金持ちの、裕福な
ザックの家 :ザックとガブリエルの会話
◆ガブリエルがきたのを見てザックが仲間に
Zach: "Can you guys just take five, please?"(ちょっと休憩してくれる?)
・take five 5分間休憩する、仕事で一休みする
<雑記>
昨日はすでに第14話が放送されましたが、13話の復習がまだだったので、遅ればせながら13話の復習。
このドラマは英語音声のみで見ているけど、ストーリーもそれほど複雑ではないので、映像と一緒ならだいたいは理解できる。でもあとでスクリプト確認すると聞き取れていない部分が結構あるのに気付かされます。
今回は、ザックがガブリエルに猛烈にキスするシーンが笑えた
!
◆オーソンは、ブリーからアルマの家でたくさんの歯を見つけたことを告げられて
Orson: "Well, it does look a little fishy." (少し怪しいな)
・fishy 怪しい、うさんくさい
◆歯をベッドの上に置かないでとブリーに言われたオーソン
Orson: "Oh, it's okay. They won't stain." (大丈夫、しみにはならないよ)
・stain ~に染みをつける、汚す
スーザンの家 :スーザンとイアンの会話
◆スーザンとイアンがマイクの弁護のことで口論
Susan: "Pleading guilty? " (有罪を認める?)
・plead guilty 有罪を認める (plead【プリード】 ~であると認める)
Ian: "He'd only be pleading to manslaughter." (過失致死を認めるだけだよ)
・manslaughter【マンスローター】 過失致死罪
Ian: "Well, the evidence against him is very compelling.
(彼に対する証拠はとても説得力がある)
・compelling 説得力のある
Ian: "I have provided Mike with the best lawyer I know.
(僕が知っている中で一番の弁護士をマイクに紹介した)
・provide 人 with 物 人にものを供給する (アメリカではwithを省略して使うこともある)
リネットの家 :リネットと息子パーカーの会話
◆リネットが仕事復帰に着ていく服を考えている
Parker: "I think you look good in everything." (ママは何でもよく似合うと思うよ)
look good in と look good on
・look good in + 物 物が(人に)似合う
・look good on + 人 (服などが)人に似合う
(例文)
You look good in the dress. (あなたがそのドレスを着ると似合う)
The dress looks good on you. (そのドレスはあなたにとても似合う)
※ある特定の色が似合う、という場合にも使える
You look good in red.(あなたは、赤色が似合う)
Red looks good on you.(赤色はあなたに似合う)
リネット家のキッチン :リネットとトムの会話
◆時間がなくてできないというトムに対して
Lynette: "The future of the restaurant is at stake."
(レストランの将来にかかっているのよ)
・at stake かかっている、危機にひんして
◆トムは病欠の電話を会社にするようにリネットに言う
Tom: "You could call in sick." (病気だと電話すればいい)
・call in sick 電話で病欠を伝える、病気}で休むと電話する
◆リネットが包帯で腕をつっているのとみて
Ed: "I didn't expect you to still be wearing a sling."
(まだ腕をつったままだとは思わなかったよ)
・sling つり包帯、三角巾
ガブリエル家の外 :リネットとスーザンの会話
◆ザックがガブリエルに高価な贈り物をしているときいて
Susan: "Wow. So Zach Young is loaded, huh?" (ザックって大金持ちなんだー)
・loaded 金持ちの、裕福な
ザックの家 :ザックとガブリエルの会話
◆ガブリエルがきたのを見てザックが仲間に
Zach: "Can you guys just take five, please?"(ちょっと休憩してくれる?)
・take five 5分間休憩する、仕事で一休みする
<雑記>
昨日はすでに第14話が放送されましたが、13話の復習がまだだったので、遅ればせながら13話の復習。
このドラマは英語音声のみで見ているけど、ストーリーもそれほど複雑ではないので、映像と一緒ならだいたいは理解できる。でもあとでスクリプト確認すると聞き取れていない部分が結構あるのに気付かされます。
今回は、ザックがガブリエルに猛烈にキスするシーンが笑えた

関連記事
-
- ぽっちゃりだった『デスパレートな妻たち』のホワニータが美少女に!
- デスパレートな妻たち 5 one of a kind
- デスパレートな妻たち3 第15話 生と死の境目/ The Little Things You Do Together
- デスパレートな妻たち3 第14話 よみがえった記憶/ I Remember That
- デスパレートな妻たち3 第13話 決意の時/ Come Play Wiz Me
- デスパレートな妻たち3 第12話 守ってあげたい/ Not While I'm Around
- デスパレートな妻たち3 第11話 裏切りの連鎖/ No Fits, No Fights, No Feuds
- デスパレートな妻たち3 第10話 クリスマスの奇跡/ The Miracle Song
- デスパレートな妻たち3 第9話 危険な男/ Beautiful Girls
- デスパレートな妻たち3 第7話 無慈悲な銃弾/ Bang
- デスパレートな妻たち3 第6話 甘いワナ/ Sweetheart, I Have to Confess
- No Tag