イングリッシュタウンを退会することに...。
ここ数ヶ月間は、あまりアクティブに参加していなかったものの、入会して2~3年間は、ほぼ毎日会話クラスに参加するという超アクティブな生徒で、かなりイングリッシュタウンにハマっていました。日常生活で英語に接する機会が全くない私にとって、イングリッシュタウンは、英会話力向上に多いに貢献してくれました

イングリッシュタウンのグループレッスンは、「回線が安定していない」「質が低い先生が多い」「生徒の人数が多い」などの不満な点もありましたが、飽きっぽいタイプの私が約4年間も続けられたのは、楽しくて得るものがあったたためです。そして素晴らしい先生との出会いもあり、本等に感謝です

4年間続けてきたものを辞めるのは少し寂しい気分

英会話に関してはスカイプを利用したプライベートレッスンを今後も週1回程度受けることを続け、あとはリーディングやライティングにもっと時間をかけていきたいと考えています。
関連記事
-
- call the shots 牛耳る (イングリッシュタウン)
- leave something to the last minute ぎりぎりまでやらないでいる(イングリッシュタウン)
- keep ~ under wraps ~を秘密にしておく(イングリッシュタウン)
- ask for advice 助言を求める(イングリッシュタウン)
- blackout 停電 (イングリッシュタウン)
- イングリッシュタウンを退会することに...。
- well insulated 断熱性の高い(イングリッシュタウン)
- walk with a limp 足をひきずって歩く(イングリッシュタウン)
- vital 極めて重要な(イングリッシュタウン)
- at the beck and call of (人)の言いなりに
- hail (タクシーを)拾う
- No Tag