英語でしゃべらナイト 裕木奈江 - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

英語でしゃべらナイト 裕木奈江

昨日の英語でしゃべらナイトのゲストは裕木奈江。テレビで見るのは久々。去年あたり、国費でギリシャ留学したということはニュースで知っていたけど...。ギリシャで演劇を学んで、ハリウッドに進出するという出世の道を歩むとは、全く想像しなかったひやー
イメージとは違って意外とアクティブ派のようで、ギリシャ中を旅してテントを張って寝たりしてたという。

「やらなければゼロだけど、とりあえず行ってみれば何が起こるかわからないから」という前向きな言葉には同感。

5年前に始めた私自身の英語再学習もまさに当てはまる。始めていなければきっと今頃「英語ができたらいいなぁ」「でも忙しくて英語を勉強する時間がない」などと5年前と同じことを言っていたはず。

「やらなければゼロ」... 当たり前だけど、奥が深い言葉...。

英語でしゃべらナイトより Now 37, Yuuki Nae continues to explore her potential.(37歳の今、新たな挑戦を続ける裕木奈江)
What stood in her way? Language? Other people? No -- her own inner voice held her back.(彼女を押しとどめていたのは-語学でも他人の目でもなく彼女自信の心)
Once she realized that, her inhibitions vanished.(それに気づいたときストッパーは自然にはずれた)

・hold back (感情を)抑える、(行動を)控える、思いとどまる
・inhibition 抑制、抑圧


次回英語でしゃべらナイトは、「Heroes」への出演が決まった田村英里子がハル・ベリーへインタビュー。とりあえず見逃さないようにしたい。

関連記事

コメント
非公開コメント

興味ありました。

彼女の英語奮闘記は、とっても興味ありました。
見れなかったのが、残念です。
どんな英語を話されるのか、チェックしたかったんですが..。ギリシャをそんな風に旅するなんて、おとなしそうに見える彼女からは想像できないですね~。

2007-09-18 09:12 | from Emi | Edit

 英語学習者に限らず、何かに前向きに取り組もうとしている人に力を与える英語表現をご紹介下さり、ありがとうございました。感銘しましたので、クリックさせてもらいました。

 これからもちょくちょく訪問しますね。

 ところで、リンク貼らせてもらっていいですか。

2007-09-18 12:38 | from ASAKA.YUTAKA

Emiさんへ

17日の英語でしゃべらナイトは、9月21日(金)深夜2:45~再放送予定だそうです(予定なのでどうなるのかわかりません...。)。是非チェックしてみてください。

彼女の英語はものすごく上手という感じではありませんでしたが、彼女全体から受ける印象としてとても生き生きしていて前向きだなぁと思いました。

今後の世界での活躍が楽しみですね。

2007-09-19 06:39 | from キョン5 | Edit

ASAKA.YUTAKA さんへ

ご訪問ありがとうございます。
ブログ拝見させて頂きました。丁寧に解説されていて勉強になります。

英語に限らず何かに前向きに取り組んでいる人からは何かしら得るものがあると思います。
このブログはターゲットを英語全般にしているため、内容は一貫性がありませんが、感銘を受けた言葉や頑張っている人などの英語表現を見つけたときはなるべくアップするようにしています。

リンクの件、どうもありがとうございます。
このブログはリンクはフリーですので、どの記事にリンクを貼って頂いても結構です。

これからもよろしくお願いします。



2007-09-19 06:58 | from キョン5 | Edit

 リンクを貼らせていただきました。ご確認下さい。

 私のブログも英語全般を対象としており、あまり一貫性のないものとなっています。

 英語学習者全般にとって有意義なものになっているとは思いますが、自分が特に見てほしいと思っているのは英語の先生たちです。ブログで仕入れたネタを授業で使ってもらいたいと思っています。

 ということで、キョン5さんにはあまり興味の持てないブログになるかもしれませんが、どうかよろしくお願いいたします。

2007-09-20 01:12 | from ASAKA.YUTAKA

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/668-4139c082