アンジェリーナ・ジョリー (Angelina Jolie) on Larry King Live - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

アンジェリーナ・ジョリー (Angelina Jolie) on Larry King Live

アンジェリーナ ジョリーが先週末に出演したラリーキングライブを見た。大部分は映画「マイティ・ハート:A Mighty Heart」の話題だったけど、ブラッド・ピットや子供達のことについても話していた。

アンジーの英語は、すごくききとり易いというわけではないけど、集中してきけばだいたい理解できる。

A Mighty Heartは、2002年にパキスタンで誘拐・殺害された米国人ジャーナリスト、ダニエル・パール氏をテーマにした作品で、アンジーは妻のマリアンを演じている。Cuban/Frenchアクセントの英語を喋るなどマリアンになりきっている。

映画について:
It's eligible for the Independent Spirit Awards. ~に対して資格がある、~にふさわしい

マリアンについて:
She's a very straightforward woman. 率直な、素直な

自分について:
I've been very candid.  包み隠しのない、率直な

子供達の将来について:
we're trying to instill compassion and understanding and tolerance. And hopefully they will have that by looking at each other as they grow up, and learning about each other's countries and just being a family. But also, we don't want them to be spoiled and we don't want them to be attached to things. We want them to be good people, like all parents.

・instill (主義・思想などを)教え込む、植え付ける
・compassion 思いやり、同情
・spoiled (人が)甘やかされて育った
・be attached to things ものに執着する


<雑記>
子供たちの将来については、なかなかよいことを言っていますね。さらに養子が欲しいとも言っていますし、かなりの本気さが伺えます。難民支援への寄付の額も半端じゃないですし、いくら稼いでいるといってもなかなか真似できる行動ではないです。すばらしい。


関連記事

コメント
非公開コメント

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/575-c156bce4