10月TOEIC受験しました
2006-10-22|英語試験 TOEIC
5ヶ月ぶりのTOEIC...。手ごたえなし。
集中力が維持できず、リーディングが時間切れで10問も解けず適当にマーク。リスニングは前回なみで、リーディングはダメだったので、あまり点数は期待できない。もう少し準備をしておけばよかった...。
<リスニング>予想点⇒390~450点
パート1:普通
パート2:普通
パート3:普通
パート4:普通~やや難
<リーディング>予想点⇒300~360点
パート5:普通
パート6:普通
パート7:やや難 時間配分失敗
今回の手ごたえからすると800点いけばよいといったところ。700点台の可能性が高い気がする。
リーティングで10問残したのは痛い!
集中力って大事だとつくづく感じた。
韓国サイトをチェックしたけど、私が受けたのとはだいぶ問題が違うみたいで今回は参考にならなかった。
3週間後の結果が待ち遠しい~。
集中力が維持できず、リーディングが時間切れで10問も解けず適当にマーク。リスニングは前回なみで、リーディングはダメだったので、あまり点数は期待できない。もう少し準備をしておけばよかった...。
<リスニング>予想点⇒390~450点
パート1:普通
パート2:普通
パート3:普通
パート4:普通~やや難
<リーディング>予想点⇒300~360点
パート5:普通
パート6:普通
パート7:やや難 時間配分失敗
今回の手ごたえからすると800点いけばよいといったところ。700点台の可能性が高い気がする。
リーティングで10問残したのは痛い!
集中力って大事だとつくづく感じた。
韓国サイトをチェックしたけど、私が受けたのとはだいぶ問題が違うみたいで今回は参考にならなかった。
3週間後の結果が待ち遠しい~。
関連記事
- No Tag