7月学習計画&今後の目標 - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

7月学習計画&今後の目標

今年ももう半年が過ぎてしまった。目標をしっかりたてようと思う。ちなみに3月に書いたブログはこちら

2005年7月の学習計画
・個人レッスン2回:予習復習をきちんとやる
・NOVA:3回以上
・イングリッシュタウン:会話クラス30回
・ABCニュースシャワー:可能な限りブログで復習
・NHK教育語学番組:可能な限り
・BBC 平日朝30分:聞き流し

2005年12月までに達成すべき目標
・TOEIC800点以上

今後の予定
・TOEIC900点をとるまで英語学習を続けたい
・カフェでさりげなくペーパーバックを読めるようになりたい
・英語のニュースを90%以上理解したい
・映画を字幕なしで理解できるようになりたい
・いざ英語を使う機会に遭遇したとき、物怖じせず自然に話したい

・自分の思ったことがすらすら英語で言えるようになりたい
→そのためには、英語力を身につけると同時に中身のある会話ができる人間になること!
英語力はあくまでもツール。完璧な英語よりも中身のある会話ができる方が断然価値がある。
日々成長している自分でいたい。
I want to become better than I use to be.
I want to excel and be the best that I can be.

実現するには、
Keep practicing !





関連記事

コメント
非公開コメント

はじめまして。
英語を続けるのって大変ですよね。私は仕事柄英語を使う機会がありますが、学習としては継続出来ていなくて600点あたりとウロウロしています。最近はPodcastでネイティブのお喋りを聞くようにしてリスニングのトレーニングの足しにしています。ブログでPodcastのレビューをしますんで、興味があったら見に来てください。

2005-07-06 12:57 | from 父さん | Edit

コメントありがとうございます。
お仕事で英語使う機会があって羨ましい限りです。私は今のところ仕事では全く英語を使う機会がないので、趣味として楽しんでいます。
英語の勉強は自分の興味のあるものでやるのが長続きの秘訣だと思います。
Podcastのレビュー拝見させて頂きました。Podcastって結構いろいろあって面白そうですね。

2005-07-06 16:14 | from キョン | Edit

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/29-05a4ca4b

ポッドキャスティングを片っ端から聴いてみる

Podcast.netのカテゴリーからランダムにエピソードを選び、試しに聴いて簡単にレビューします。 ポッドキャスティングも日々増えていくなか、何を聴いてみようかと悩んでいる時間のほうが長くて実際あんまり聴いてみてはいないので、とりあえず沢山聞いてみ

2005-07-06 12:58 | from 日本橋ではたらく父さんのblog