It's a privilege to~
Topic: Insiders guide to post-interview etiquette
過去関連ブログ:2005/8/5
interviewer インタヴュイー 面接をする人
interviewee インタヴュアー 面接を受ける人
The company requires a person who is suitable for the job.
be suitable for ~にふさわしい、適任である
I'm passionate about this job. ~に熱意がある
You shouldn't be arrogant. ごう慢な、無礼な、横柄な
It would be a privilege to work with you.
It's a privilege to~ ~できて光栄です
I hope to receive a positive answer from you.
I am adequately qualified for this position. 十分に、適切に
I would be an asset to your company. 財産、価値のあるもの
英語再学習を始めて3年ちょっと・・・ 最初の頃に比べると格段に喋れるようになったと思うけど、まだ思ったことが納得いくように喋れるレベルには到達できない。ストレスなく話せるレベルに到達するにはそれなりの量が必要に感じる。日常で英語を話す機会がないので、こればかりは地道にやっていくしかない。
ETには文句もたくさんあるけど、ほぼ毎日英語を話すことができるのでその意味では満足している。
それにしても、ET始めて2年以上になるけど、よく飽きないで続いていると自分でも感心する。もう毎日の日課になりつつある。いつまで続くのかなぁ...
関連記事
- No Tag