fatherの発音はファーザーかファザーか? - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

fatherの発音はファーザーかファザーか?

父親のfatherの発音ですが、ファーザーと発音しますか。それともファザーと発音しますか?

私はこれまで何の疑いもなくファーザーと発音してきましたが、どうも若い人たちはファザーと発音する人が多いのです。あくまでも私の周りの話なので、全国的にどうなのかは不明です。

先日親戚の中学生2人に英語を教えていたら、fatherのことをファザーと発音するので、「ファザーではなくファーザーだよ。」と指摘すると、学校でファザーと習ったというのです。2人は違う学校に通うので異なる先生から授業を受けています。

念のため、発音記号を確認しましたが、

fάːðɚ(米国英語), fάːðə(英国英語)

となっており、米語でも英語でも【άː】(アー)と伸ばす発音で間違いありません。

Youtubeでネイティブの発音を確認しても、やはりファーザーと聞こえます。


後日友人の家に行ったときに中学生と高校生の子供がいたので、fatherの発音をきいてみたら、2人とも「ファザー」と自信満々に答えました。学校でそのように習ったというのです。

最近の学校では、fatherの発音をファザーと教えている実態があるようです。大した問題ではないのかもしれませんが、ファザーには違和感があります。

ファザーの発音についてご存知の方がいましたら、コメント欄にお願いします。

※ここではザーのthの発音やアの口の形などを問題にしているのではなく、あくまでのアを伸ばすか伸ばさないかについてです。


関連記事

コメント
非公開コメント

No title

これはいかにも日本人の意見であって、英語圏の人から見ればなぜそんなことにこだわるのか理解し難いのではないかと思います。
よく英語圏の日本語学習初心者が『おじさん』と『おじいさん』の違いがわからず混乱するのを見ますが、そのように英語圏の人から見て、日本人が『ファザー』と『ファーザー』の違いを論じているのは何を論じているのか理解し難いのではないかと思います。

2018-05-20 11:07 | from -

コメントありがとうございます。

なるほど、ご意見参考にさせて頂きます。

2018-05-22 01:48 | from キョン5

Fatherの発音について

本ブログの中で書かれている意図が定かではありませんので、推測して書かせていただきます。

特に北米アクセントにおいて、長音/短音の違いが重要視されていません。Tense/Lax vowels の違いが大切であり、Fatherのオトを伸ばすか伸ばさないかよりも、/æ/ in CAT, /ɑ/ in CAR, /ʌ/ in CUT のオトの違いに注目するほうが有益だと思います。

fAtherの A の後ろに R がついていないことから、発声時間そのものが短くとも音素が正確であれば、通じる発音ですね。

2018-06-07 23:04 | from 匿名 | Edit

Re: Fatherの発音について

匿名さま、コメントありがとうございます。頂いたご意見参考にさせていただきます。

2018-06-08 12:35 | from キョン5

先の方が言われてますが、一般米語の方がイギリス英語よりもtense/laxが重要です

https://en.wikipedia.org/wiki/General_American

一般米語(General American)というアメリカ英語の標準語みたいなのがあります
※あくまでみたいなのです

こちらを見ると、tenseの母音(二重母音を除く)が
英語の音素では長母音(/ɑː/ /ɔː/ /iː/ /uː/)なのが
一般米語の音素では単母音(/ɑ/ /ɔ/ /i/ /u/)になっています

イギリス英語では、「tense」の母音である「ease」は、/iːz/(イーズ)ですが
一般米語では、/iz(イズ)になります
つまり、「lax」の母音である「is /ɪz/」(イズ)に近くなってるということです

まあ、/ɑː/に対するlaxの母音は無いので、「lax」とか「tense」はそこまで関係ないですが

/ɑː/はtenseで、他と同じで紛れもなく短母音になってるのは事実ですので

英語の音素では/ɑː/
一般米語の音素では/ɑ/
さらに実際の発音は、[ɑ~ä] ※日本語の「あ」は[ä]

つまり、一般米語なら「ファザー」のほうが近いです
更に細かく言うと「father」の「ther」の部分は
/ðɚ/であり、別に伸ばしてないので
「ファザ」のほうが近いです

まあ、まず日本語の音を表記するための
仮名で表記しようとする方が無茶があるけど

2018-06-16 23:55 | from No name

No nameさま

詳しい解説ありがとうございます。一般米語ではファザーに近い発音なんですね。勉強になりました。

2018-06-17 01:38 | from キョン5

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2020-05-23 21:57 | from -

Re: fatherの発音

三澤様、コメントありがとうございます。
なるほど、ドラマの影響などもあるんですね。

2020-05-24 16:52 | from キョン5

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/1944-23e92aa3