給料安いの「安い」はcheapじゃない?
2018-01-18|英語学習 英語に関すること全般
先日の大学入試センター試験でこんな問題が出題されていました。
Jeff didn’t accept the job offer because of the ( ) salary.
①cheap ②inexpensive ③low ④weak
給料が安いというときの「安い」はどの単語を使うかという問題です。
答えは、 ③low
Jeff didn’t accept the job offer because of the low salary.
ジェフは給料が安いため、その仕事依頼を引き受けなかった。
「給料が安い」の「安い」はlow(またはsmall)、「給料が高い」はhigh(またはlarge)を使います。必ずしも、安い=cheap、高い=expensive というわけではないので注意が必要です。
解答の②にあった「inexpensive」も「安い」という意味ですが、 cheapの安いとはニュアンスが異なります。
cheapには安っぽい(安物)というニュアンスが含まれますが、inexpensiveには安っぽいという感じはありません。inexpensiveは「品質がよい割には安い」というニュアンスになります。
This furniture is cheap.
この家具は安い(安っぽい)。
This furniture is inexpensive but well-made.
この家具は安いけど、よくできている(品質の割に安い)。
Jeff didn’t accept the job offer because of the ( ) salary.
①cheap ②inexpensive ③low ④weak
給料が安いというときの「安い」はどの単語を使うかという問題です。
給料が高い/安いはhigh/low
答えは、 ③low
Jeff didn’t accept the job offer because of the low salary.
ジェフは給料が安いため、その仕事依頼を引き受けなかった。
「給料が安い」の「安い」はlow(またはsmall)、「給料が高い」はhigh(またはlarge)を使います。必ずしも、安い=cheap、高い=expensive というわけではないので注意が必要です。
cheapとinexpensiveの違いは?
解答の②にあった「inexpensive」も「安い」という意味ですが、 cheapの安いとはニュアンスが異なります。
cheapには安っぽい(安物)というニュアンスが含まれますが、inexpensiveには安っぽいという感じはありません。inexpensiveは「品質がよい割には安い」というニュアンスになります。
This furniture is cheap.
この家具は安い(安っぽい)。
This furniture is inexpensive but well-made.
この家具は安いけど、よくできている(品質の割に安い)。
関連記事
-
- 読売オンラインの「使える!リアルEnglish」が英会話練習におすすめ!
- シェーン英会話の評判は? 無料体験レッスン&レベルチェックを受けてきました!
- 「First name」と「Last name」 どっちが名字でどっちが名前?
- fatherの発音はファーザーかファザーか?
- スタディサプリ ENGLISHが割引キャンペーン実施中!
- 給料安いの「安い」はcheapじゃない?
- 海外で両替するときに役立つ英語表現
- ジェルーサレムってどこ?
- スタディサプリENGLISH(日常英会話&TOEIC)の効果は?評判通り?実際に1年間使った感想
- 都会の英会話教室に通っている人たち
- 難病の少女を紹介したトランプ大統領の演説
- No Tag