スタディサプリENGLISH(日常英会話&TOEIC)の効果は?評判通り?実際に1年間使った感想 - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

スタディサプリENGLISH(日常英会話&TOEIC)の効果は?評判通り?実際に1年間使った感想

リクルート社の「スタディサプリ ENGLISH(イングリッシュ)」を約1年間使っていますが、クオリティが高くてとても良質なアプリだと実感しています。

「スタディサプリイングリッシュ」では、リスニングとスピーキングを中心に総合的に英語を学ぶことができます。この手の学習ツールはこれまでもありましたが、すぐに飽きてしまって継続できないのが欠点でした。

スタディサプリ ENGLISHは飽きずについつい毎日やってしまう魅力があります。あれこれとたくさんのアプリや教材に手をだして続かないという人にもおすすめです!

私は日常英会話コースをやっていますが、TOEIC対策コースもあります。TOEICコースはTOEICスコアアップを目的とした本格的プログラムでかなりの実績を上げているので、TOEICを目指す人にはこちらがおすすめです。

「日常英会話コース」と「TOEIC対策コース」


スタディサプリ ENGLISHには、『日常英会話コース』と『TOEIC対策コース』の2種類があります。私は日常英会話コースをやっていますが、TOEIC対策コースも似た形式のアプリです。

日常英会話コース
・中学レベルからハイスコア対策まで対応
・ドラマ形式レッスンで、登場人物の恋愛や友達付き合い、就職活動やビジネス交渉といった、シチュエーションで自然に使える英語表現を身に着けていく
・1レッスン最短2分程度から、気軽に始められる
・月額980円(年間プランだと月817円)

TOEICテスト対策コース
・TOEIC第一人者で人気の関正生講師の解説動画が140本!
・本番形式の「実戦問題集」は、PART1~7全てに対応、毎月200問追加!
TOEIC対策コースを申し込むと、日常英会話コースは無料で使い放題
・月額2,980円(年間プランだと月2,480円)

TOEIC対策コースを申し込むと、日常英会話コースも無料で使い放題なので、TOEICの勉強に興味がある人ならTOEICコースに申し込むのがお得です。

私は約1年間日常英会話コースをやっていますが、これだけでリスニングと英会話力はかなり上がったと実感しています。先日、英会話のレベルチェックをしてもらいましたが、レベルは6段階中の上から2番目の「中の上級」と判定されました。

▼Upper-Intermediate(中の上級)
シェーン英会話レベルチェック結果 コメント

実は同じテストを約1年前に受けたのですが、その時は6段階中の下から3番目だったんです。約1年間で2ランク上がったので、「留学してたの?」と聞かれたほどです。もちろん留学はしていません。スタディサプリEnglishのおかげだと思っています。ちなみにこのレベルテストで「中の上級」と判定される人はTOEIC860点以上の人が大半とのことです。

TOEIC対策コースはTOEICでかなりの実績がでています。3か月以内で200点以上アップしたとのが報告が多数あるとのことです。
スタディサプリEnglish TOEICコースこち込み

どちらのコースも7日間の無料体験&返金保証制度があります。

詳細・無料体験はこちら
>> スタディサプリ ENGLISH【日常英会話】
>> スタディサプリ ENGLISH【TOEICテスト対策】


スタディサプリEnglishはこんな感じ


端末はPCでもスマホ(iOS、Android)でもできます。私は移動時間にスマホで学習することが多いです。通勤中などを有効に使えます。

▼リスニングでは会話をきいて、内容を理解します。速度は「速い、普通、遅い」から選べます。ネイティブ同士の会話スピードである「速い」がおすすめですが、自分のレベルに合わせて選べばよいと思います。
 


▼テスト形式で質問に答えていきます。解説もきちんとあります。
 


▼単語の確認テストもあります。



▼ディクテーションです。はじめはPCやスマホ画面で打ち込むのは面倒だと思っていたのですが、よく考えられていて打ち込みやすくなっています。
 


▼私が一番気に入ったのが「なりきりスピーキング」。まず、なりきるキャラクターを選びます。
 


▼お手本を参考にして表示された会話を録音します。発音が悪い箇所に色が付きます。ここではdifferenceとMathの発音がダメということで、解説ページに正しい発音の仕方が書かれています。発音判定の精度はかなりよいと感じました。
 

▼解説のとおり何度か練習したら正しくできるようになりました。最後に自分の発音を通しで聞くことができて面白いです。
 

▼TOEICコースはTOEICに特化した内容になっています。


詳細・無料体験はこちら
スタディサプリ ENGLISH【日常英会話】
スタディサプリ ENGLISH【TOEICテスト対策】


スタディサプリEnglishの評判


スタディサプリEnglishを使っている英語学習者は多いのでSNS上にもたくさんのつぶやきがあります。一部をご紹介するので参考にしてください。














スタディサプリEnglishのまとめ


スタディサプリ ENGLISHには、『日常英会話コース』と『TOEIC対策コース』の2種類があります。

・日常英会話コース→月額980円(年間プランだと月817円)
・TOEICテスト対策コース→月額2,980円(年間プランだと月2,480円)


※TOEIC対策コースを申し込むと、日常英会話コースは無料で使い放題
※どちらのコースも7日間の無料体験&返金保証制度があり


日常英会話コースは「リスニング」と「スピーキング」、TOEICコースはTOEICで高得点をとることに重点が置かれています。月額料金はかかりますが、非常によく考えられたアプリで楽しく学習できるので、きちんと学習すればコスパはかなり高いです。

スタディサプリ・イングリッシュは1週間無料で試せます。1週間使えば自分に合っているかがわかると思います。無料体験する際にリクルートIDが必要となりますが、その場ですぐに発行されるのでそれほど手間はかかりません。

詳細・無料体験はこちら
>> スタディサプリ ENGLISH【日常英会話】
>> スタディサプリ ENGLISH【TOEICテスト対策】


関連記事

コメント
非公開コメント

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/1871-e37f128f