「携帯電話の電波が悪い」を英語で言うと?
2015-07-13|英語学習 文法・英語表現
以前に比べると携帯の電波は随分とよくなりましたが、それでも「電波が悪くてよく聞こえない」などという機会はありますね。電波状況を言いたいときに英語でなんて言えばよいかわかりますか?
電話に関する表現をまとめました。
『電波の受信状態』は英語でreceptionと言います。
「受付」のことをレセプションといいますが、そのレセプションと同じです。receptionは「receive (受ける)」の名詞形で「受けること」を意味します。パーティーなどでゲストを受け入れるのもreception、(テレビや携帯電話の)電波を受けるのもreceptionというわけです。こう考えるとわかりやすいですね。
「自分の携帯電話の電波状況が悪い。」と言うときは、
I have bad (poor) reception.
My phone has bad reception.
The reception is really bad.
などと表現できます。電波状況がよいときにはgood receptionとなります。
電波が全くない(圏外)と言いたいときには、I have no reception. となります。
相手の電波状況が悪い場合には、主語をYouに変えて、
You seem to have bad reception. (あなたの)電波が悪いようです.
などと言えます。
携帯電話の呼び方は国によって異なります。
・アメリカ ⇒ cell phone(セルフォン)
・イギリス ⇒ mobile phone(モバイルフォン)
スマートフォンの呼び方は英語でも同じくsmartphoneです。
家の電話(固定電話) は、Landline phoneと言います。
・I don’t have a landline phone. I only have a cell phone.
(私は固定電話は持っていません。ケータイだけです。)
「電話をかける」は、callまたはphone、「電話を切る」はhang upを使います。
・I call you back later. あとでかけ直します。
・Don’t hang up. 電話を切らないで!
電話中の会話で hang on と言うと、「電話を切らないで少しの間待つ」という意味。カジュアルな表現。
・Hang on a second. ちょっと待っててください。
電話に関する表現をまとめました。
電波状態を言うときはreceptionを使う
『電波の受信状態』は英語でreceptionと言います。
「受付」のことをレセプションといいますが、そのレセプションと同じです。receptionは「receive (受ける)」の名詞形で「受けること」を意味します。パーティーなどでゲストを受け入れるのもreception、(テレビや携帯電話の)電波を受けるのもreceptionというわけです。こう考えるとわかりやすいですね。
「自分の携帯電話の電波状況が悪い。」と言うときは、
I have bad (poor) reception.
My phone has bad reception.
The reception is really bad.
などと表現できます。電波状況がよいときにはgood receptionとなります。
電波が全くない(圏外)と言いたいときには、I have no reception. となります。
相手の電波状況が悪い場合には、主語をYouに変えて、
You seem to have bad reception. (あなたの)電波が悪いようです.
などと言えます。
電話に関する英語表現
ケータイの呼び方
携帯電話の呼び方は国によって異なります。
・アメリカ ⇒ cell phone(セルフォン)
・イギリス ⇒ mobile phone(モバイルフォン)
スマートフォンの呼び方は英語でも同じくsmartphoneです。
家の電話の呼び方
家の電話(固定電話) は、Landline phoneと言います。
・I don’t have a landline phone. I only have a cell phone.
(私は固定電話は持っていません。ケータイだけです。)
「電話をかける」「電話をきる」を英語で言うと?
「電話をかける」は、callまたはphone、「電話を切る」はhang upを使います。
・I call you back later. あとでかけ直します。
・Don’t hang up. 電話を切らないで!
「電話を切らないで待つ」を英語で言うと?
電話中の会話で hang on と言うと、「電話を切らないで少しの間待つ」という意味。カジュアルな表現。
・Hang on a second. ちょっと待っててください。
関連記事
- No Tag