英キャサリン妃が第2子の女児出産! - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

英キャサリン妃が第2子の女児出産!

英ウィリアム王子(32)の妻、キャサリン妃(33)が、2日にロンドンのセント・メアリー病院で第2子となる女児を出産した。キャサリン妃は翌日に退院し、女児を抱えて群衆にお披露目し、夫のウィリアム王子が運転する車で女児と一緒に、住まいのケンジントン宮殿に戻った。


It’s a Girl! Princess Kate Gives Birth to a Princess (Time

Catherine, the Duchess of Cambridge, has given birth to a baby girl, it was announced Saturday.

Catherine or Princess Kate gave birth at 7:34 a.m. GMT (8.34 a.m. local time) according to an announcement from Kensington Palace. The baby weighs 8lbs 3oz.

The new baby will be fourth in line to the throne after Prince Charles, Prince William and older brother Prince George. Prince Harry will become fifth in line and every one else in the line of succession will move one step away from the throne.

土曜日、ケンブリッジ公爵夫人キャサリン妃が女児を出産したことが発表された。ケンジントン宮殿からの発表によると、キャサリン妃は、現地時間の午前8時34分に出産し、女子の体重は8ポンド3オンス(約3.7キログラム)。

女児の王位継承権は、チャールズ皇太子、ウィリアム王子、ジョージ王子に次ぐ4位となる。ヘンリー王子は5位となり、その他の人の継承権は1つ下がる。



■Kate Middleton Welcomes Baby Girl


■「出産する、産む」の英語表現
英字新聞やニュースでは「give birth to ~」や「deliver」が使われることが多いようです。簡単な表現としては「have」があります。

・Princess Kate gave birth to a baby girl.
・I delivered my first child.
・I had my son in that hospital.


関連記事

コメント
非公開コメント

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/1782-0757bc36