オンライン英会話【NativeCamp(ネイティブキャンプ)】の感想 - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

オンライン英会話【NativeCamp(ネイティブキャンプ)】の感想

オンライン英会話「NativeCamp」を試してみました。スカイプなどのソフトが不要レッスン受け放題予約不要というのがウリで口コミも上々のようですが、その通りで使い勝手はすごくよかったです。また予約なしでもその場ですぐにレッスンを開始できるという点も思った以上に便利でした。

7日間無料トライアルができるので是非この機会にお試しを!

レッスン受講まで


こちらより新規会員登録をすると数分で登録が完了します。






登録完了後は、サイトにログインするとレッスン可能な先生がすぐにわかるようになっていますので、希望の先生を選んで「レッスンに進む」をクリックするだけです。思いたったときにすぐにレッスンを受けることができます。サイトもシンプルで使いやすいです


スクール概要


2016.6.17現在
■公式サイト: NativeCamp
■入会金: 0円
■レッスン時間: 1レッスン25分(途中でも自由に終了できる)
■レッスン形態: マンツーマン
■講師: フィリピン人(かなり多数在籍している模様)
■時間: 6:00~26:00
■受講料(1か月分):税込4,950円で何回でも受講可
■レッスン内容:オリジナルテキストレッスン・フリートークなど


体験レッスンの感想


私はこれまで2回レッスンを受講しました。レッスンをスタートするときに「フリートークメインのレッスン」か「教材を使ったレッスン」かを選択しますが、今回私はフリートークメインのレッスンを選びました。他にもレッスン前に「レッスンスピード」や「英会話レベル」を選択できるので安心です。

レッスンが始まると簡単に自己紹介をしてからフリートークとなりました。とくに話したいテーマが決まっていなかったのでこちらから何も指定しなかったら、先生がトピックを用意してくれたのでその話題について話をしていきました。

画面の上には残り時間も表示されるので便利でした。また、チャット画面がすごい見やすい場所に大きくあって使いやすかったです。今回私が受けた先生は二人ともチャットボックスを結構使って、英文や単語を書いてくれました。

また、画面内にはメモ保存できたり、よく使うフレーズをすぐに表示できたり、翻訳機能を使えたりとスカイプにはない便利さもありました。音質はスカイプには劣りますが、普通に話すぶんには問題ないレベルでした。

講師の質に関しては、まあまあだと思います。1回目の先生は講師歴0年の若い先生で初々しかったです。とても優しく親切で好感がもてましたが、レッスンにはまだあまり慣れていない感じが否めませんでした。ただ決して悪いということはなく、話が途切れないようにすぐに話しかけてくれたり、チャットボックスにすぐ書き込んでくれました。また、発音を結構こまかくチェックしてくれて(LとRなど)自分の弱点がわかってよかったです。

2回目の先生は講師歴8年というベテランの先生でしたが、1回目の先生に比べるとずいぶん教えるのに慣れている感じでした。うまく表現できなかったことを正しく教えてくれると同時に関連表現も合わせて教えてくれました。この先生ならある程度英語ができる人でも満足するのではないかと思いました。フィリピンアクセントについては二人の先生ともほとんど感じませんでした。

<まとめ>
・スカイプ不要
・リアルタイムですぐに始められる(予約機能もあるが予約しなくてもよい)
・チャットボックスが大きくて使いやすい。
・画面にはメモ機能などがあり便利。しかもサクサク動く。
・音質はスカイプより劣るが会話には問題ないレベル。
・スマホからもアプリで受講できる。
・若くて経験が浅い講師が多いが、講師の質は一定水準以上ある。ベテラン講師も少しいる。

とにかくたくさん英語を話したいという人にはものすごくオススメです。

詳細・申込みはこちら↓





お勧めヘッドセット・ウェブカメラ


現在私が使っているものです。低価格ですがスカイプで使うには全く問題ないです。

サンワサプライ USBヘッドセット MM-HSUSB13BK
サンワサプライ
売り上げランキング: 175



LOGICOOL ウェブカム HD画質 120万画素 C270
ロジクール (2010-08-20)
売り上げランキング: 188



その他のオンライン英会話スクール


私のオンライン英会話スクールの体験記事が確認できます。

オンライン英会話体験記事一覧

複数のスクールを体験して気に入ったところを見つけるのがオススメです!!


関連記事

コメント
非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2020-11-04 16:35 | from -

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/1773-433c3d9a