居眠り運転の危険 nod off - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

居眠り運転の危険 nod off

アメリカで、居眠り運転の危険性が改めて話題になっています。ABCニュースは、交通事故のおよそ2割が運転者の疲労や睡眠不足によるという報告を紹介しています(キーワード:nod off「居眠りする」)。

■キーワード:nod off 「居眠りする」


nodは「うなずく」ことから、「顔を下げてうとうとする」こと、「ぼんやりする」こと。

This driver is nodding off, rear-ending another car.
「この人は居眠りして別の車に追突した」。



■ニュース動画


drowsyで「眠い、眠そうな」。at the wheelのwheelはsteering wheel「ハンドル」のことで、at the wheelは「運転中に」。rear-endは「後部の」から、「追突する」。


・参考:NHK BS 「ABCニュースシャワー」
http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/abc/index.html


■オススメの本(初級から初中級者向け)


この1冊で、音読、リスニング、リピーティング、シャドーイングすべてのトレーニングができます。中学レベルの英文で、語彙も制限してあるため初級から初中級の学習者に最適です。
みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング(CD BOOK)
森沢 洋介
ベレ出版
売り上げランキング: 1,162


■オススメの本(中級者以上)


ネイティブが話す生の英語に触れることができるので、ナチュラルスピードの英語に慣れたい方にピッタリです。


関連記事

コメント
非公開コメント

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/1715-eb1ef239