産経オンライン英会話 無料体験レッスンの感想
2014-07-29|英会話レッスン オンライン英会話
最近いくつかのオンライン英会話の無料体験レッスンを受けたのですが、イマイチのところが多くてなかなか紹介できなかったのですが、ようやく紹介できるスクールが見つかりました。
「産経オンライン英会話」です。一番よかったと思う点は「講師の質」。私が体験で受けた2人の講師はどちらもテキパキと的確に効率よく教えてくれてストレスが全くたまらないレッスンでした。それから発音がとてもキレイでした。
まず無料会員登録をします。名前、メールアドレス、スカイプ名、生年月日、性別を入力するだけなので1、2分もあれば十分です。
無料会員登録を行うと、無料でレッスン2回を受講できます。
■スクールWebサイト:産経オンライン英会話
■入会金: 0円
■レッスン時間: 1レッスン25分
■レッスン形態: マンツーマン
■受講料(1か月分):
・毎日25分プラン(1日1レッスン): 5,980円(1レッスン193円)
・毎日50分プラン(1日2レッスン) : 9,800円(1レッスン158円)
・週末50分プラン(金・土・日限定1日2レッスン) :5,980円(1レッスン213円)
もっとたくさんレッスンを受けたい場合は、チケットを購入してレッスンを受講することができる。
■レッスン内容
・日常英会話
・ビジネス英会話
・TOEIC
・フリートーク
など
それぞれ初級から上級まで幅広く対応しており、レッスンの予約画面上で話したい内容・使いたい教材を予め講師に伝えることができる。
■講師: フィリピン人 100名以上(現在HP上で紹介れている情報)
■使用ソフト: Skype
■時間: 5:00~23:00
レッスンの予約をする際、性別、年齢、日本語レベル、講師歴、得意科目、対応レベル、趣味などの条件を指定して講師を選ぶことができます。私はある程度講師経験のある人が希望だったので、講師歴3年以上の講師という条件で選べました。
体験レッスン1回目と2回目で違う講師を選びましたが、結論から言うと、どちらの講師も発音がキレイで要点を得ていて無駄がなく素晴らしかったです。また話を引き出すのも上手で、たくさん話す機会を与えてくれました。
レッスンの流れとしては、予約時間ぴったりにスカイプコールがあり、まず簡単な自己紹介+フリートークをしてからレッスン開始。雑音などなく音声はとてもクリアでした。1回目はテキストを使ったレッスン、2回目はフリートークをしました。
教材はとても充実していて、すべてWEBから無料でダウンロードできます。テキストには日本語訳や日本語の説明もついているので初心者の方にも安心です。
1人の講師はチャットボックスをほとんど使用しませんでしたが、もう一人の講師はチャットボックスを使って間違いを指摘してくれました。プロフィール画面で「講師の教え方について要望」という項目があるのですが、私は「間違いを厳密に訂正してほしい」を選んだので、訂正を多くしてくれたのかもしれません。他にも「ゆっくりしゃべってほしい」「訂正は最低限にして、極力しゃべらせてほしい」「チャットボックスを利用してほしい」などの要望を選択できます。
レッスン後には、WEB上で講師からのレポートをみることができます。このレポートがなかなか素晴らしかったです。2人の講師ともに、きちんとレポートを書いてくれていて20行程度の内容でした。授業中に間違った英語表現が訂正されて正しい表現に書き換えられていたり、授業で習ったポイントが簡単に書いてありました。
講師数がとても多いスクールなので、講師により教え方のばらつきはあるかもしれませんが、私が今回受講した2人の講師については文句なしで素晴らしかったです。講師については「5段階の選考をクリアした講師のみを採用しています。選考の基準としては、英語力はもちろん、表情、発音などの会話スキル、指導スキルもスクリーニングの対象で、厳しいチェックを通過した人だけが講師として活躍できる仕組みとなっています。」とのことなのでおそらく他の講師も一定水準以上はあると思います。
2015. 1.27追記
◆レベルチェックテスト「トライアルGCAT」提供開始
「トライアルGCATとは」とは、産経オンライン英会話が有料会員様向けに提供している英会話スキル到達度テストであるGCAT(Global Communication Ability Test)の判定基準に基づいた、無料レベルチェックテストで、本格的な受講を開始する前に自分の英会話力を確認することができます。無料体験レッスン受講者限定のサービスです!
どちらも低価格ですがスカイプで使用するには問題なく優れた製品です。
私のオンライン英会話スクールの体験記事が確認できます。
↓
オンライン英会話体験記事一覧
たいていのスクールが無料体験レッスンを提供しているので、複数のスクールを体験して自分に合ったところを見つけることをオススメします。
「産経オンライン英会話」です。一番よかったと思う点は「講師の質」。私が体験で受けた2人の講師はどちらもテキパキと的確に効率よく教えてくれてストレスが全くたまらないレッスンでした。それから発音がとてもキレイでした。
体験レッスン受講まで
まず無料会員登録をします。名前、メールアドレス、スカイプ名、生年月日、性別を入力するだけなので1、2分もあれば十分です。
無料会員登録を行うと、無料でレッスン2回を受講できます。
スクール概要
2014.7.29現在■スクールWebサイト:産経オンライン英会話
■入会金: 0円
■レッスン時間: 1レッスン25分
■レッスン形態: マンツーマン
■受講料(1か月分):
・毎日25分プラン(1日1レッスン): 5,980円(1レッスン193円)
・毎日50分プラン(1日2レッスン) : 9,800円(1レッスン158円)
・週末50分プラン(金・土・日限定1日2レッスン) :5,980円(1レッスン213円)
もっとたくさんレッスンを受けたい場合は、チケットを購入してレッスンを受講することができる。
■レッスン内容
・日常英会話
・ビジネス英会話
・TOEIC
・フリートーク
など
それぞれ初級から上級まで幅広く対応しており、レッスンの予約画面上で話したい内容・使いたい教材を予め講師に伝えることができる。
■講師: フィリピン人 100名以上(現在HP上で紹介れている情報)
■使用ソフト: Skype
■時間: 5:00~23:00
体験レッスンの感想
レッスンの予約をする際、性別、年齢、日本語レベル、講師歴、得意科目、対応レベル、趣味などの条件を指定して講師を選ぶことができます。私はある程度講師経験のある人が希望だったので、講師歴3年以上の講師という条件で選べました。
体験レッスン1回目と2回目で違う講師を選びましたが、結論から言うと、どちらの講師も発音がキレイで要点を得ていて無駄がなく素晴らしかったです。また話を引き出すのも上手で、たくさん話す機会を与えてくれました。
レッスンの流れとしては、予約時間ぴったりにスカイプコールがあり、まず簡単な自己紹介+フリートークをしてからレッスン開始。雑音などなく音声はとてもクリアでした。1回目はテキストを使ったレッスン、2回目はフリートークをしました。
教材はとても充実していて、すべてWEBから無料でダウンロードできます。テキストには日本語訳や日本語の説明もついているので初心者の方にも安心です。
1人の講師はチャットボックスをほとんど使用しませんでしたが、もう一人の講師はチャットボックスを使って間違いを指摘してくれました。プロフィール画面で「講師の教え方について要望」という項目があるのですが、私は「間違いを厳密に訂正してほしい」を選んだので、訂正を多くしてくれたのかもしれません。他にも「ゆっくりしゃべってほしい」「訂正は最低限にして、極力しゃべらせてほしい」「チャットボックスを利用してほしい」などの要望を選択できます。
レッスン後には、WEB上で講師からのレポートをみることができます。このレポートがなかなか素晴らしかったです。2人の講師ともに、きちんとレポートを書いてくれていて20行程度の内容でした。授業中に間違った英語表現が訂正されて正しい表現に書き換えられていたり、授業で習ったポイントが簡単に書いてありました。
講師数がとても多いスクールなので、講師により教え方のばらつきはあるかもしれませんが、私が今回受講した2人の講師については文句なしで素晴らしかったです。講師については「5段階の選考をクリアした講師のみを採用しています。選考の基準としては、英語力はもちろん、表情、発音などの会話スキル、指導スキルもスクリーニングの対象で、厳しいチェックを通過した人だけが講師として活躍できる仕組みとなっています。」とのことなのでおそらく他の講師も一定水準以上はあると思います。
2015. 1.27追記
◆レベルチェックテスト「トライアルGCAT」提供開始
「トライアルGCATとは」とは、産経オンライン英会話が有料会員様向けに提供している英会話スキル到達度テストであるGCAT(Global Communication Ability Test)の判定基準に基づいた、無料レベルチェックテストで、本格的な受講を開始する前に自分の英会話力を確認することができます。無料体験レッスン受講者限定のサービスです!
お勧めヘッドセット・ウェブカメラ
どちらも低価格ですがスカイプで使用するには問題なく優れた製品です。
サンワサプライ USBヘッドセット MM-HSUSB13BK
posted with amazlet at 14.07.29
サンワサプライ
売り上げランキング: 175
売り上げランキング: 175
LOGICOOL ウェブカム HD画質 120万画素 C270
posted with amazlet at 14.02.19
ロジクール (2010-08-20)
売り上げランキング: 188
売り上げランキング: 188
その他のオンライン英会話スクール
私のオンライン英会話スクールの体験記事が確認できます。
↓
オンライン英会話体験記事一覧
たいていのスクールが無料体験レッスンを提供しているので、複数のスクールを体験して自分に合ったところを見つけることをオススメします。
関連記事
- No Tag