乳がん検査の新技術 early detection - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

乳がん検査の新技術 early detection

乳がん検査のためのマンモグラフィーで従来よりも詳細な画像を撮影できる新型の装置が導入されています。ABCニュースは、3Dマンモグラフィーと呼ばれるこの装置によって乳がんを発見しやすくなると伝えています(キーワードは:early detection「早期発見」)。

■キーワード: early detection 「早期発見」
detectで「見つける、検出する」。


The study finds they increase early detection by 29%.
「調査によると、この装置は乳がんの早期発見を29%増やす」。



■ニュース動画
この装置は数多くのcross section「断面」の画像を連続して撮影することができると伝えている。


字幕対訳・キーワード解説

■オススメの本(初級から初中級者向け)
この1冊で、音読、リスニング、リピーティング、シャドーイングすべてのトレーニングができます。中学レベルの英文で、語彙も制限してあるため初級から初中級の学習者に最適です。
みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング(CD BOOK)
森沢 洋介
ベレ出版
売り上げランキング: 1,162


■オススメの本(中級者以上)
ネイティブが話す生の英語に触れることができるので、ナチュラルスピードの英語をモノにしたい方にはピッタリです。



■引用元:NHK BS 「ABCニュースシャワー」
http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/abc/index.html


関連記事

コメント
非公開コメント

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/1667-7a8c8607