お勧め海外ドラマ「ビッグバン★セオリー/The Big Bang Theory」

画像の3人が主役。男性は2人合わせたIQが360という仲良しオタクコンビ。頭脳は明晰で、博士号を得るほど賢いが、どうも世間からズレていて、ルックスもイマイチなので女性にモテない。そんな2人の部屋の向かいにある日、キュートなブロンド美女が引っ越してくるというコメディ・ドラマ。
ドラマ概要
日本でも人気の「フレンズ」以来、久しぶりに男女間の友情や恋をテーマにして全米で大ヒットしているコメディ・ドラマ。全米で07年秋にスタートし、今年でシーズン7に突入予定の話題作で、全米のみならず世界各国でも人気を集めている。
主人公は男性コンビと美女1人という3人。男性コンビはいずれも物理学者で、サエない外見とシャイな性格が災いし、あまり女性と縁がない2人、レナードとシェルドン。そんな2人が住むアパートの向かいの部屋に、セクシーなブロンドで性格も陽気な独身の美女ペニーが引っ越してくる。
それまで自分たちの狭い世界で生きてきたレナードとシェルドンの中で、人生最大のビッグバンが起きる。“ぼくらは難しい科学の理論(セオリー)を理解できても、女の子とか恋とかデートとか、人生にとって大切なことをまったく知らないじゃないか!”。
そんなレナードとシェルドンはペニーのことを気にしだすと共に、自分たちの生活を変えようと決意。だが彼らのアパートにはオタクや変わり者の仲間たちが次々とやって来てはペニーを前にオタク・トークを展開。レナードとシェルドンが男になれる日は来るのか!?
こんな感じです
↓
(日本語字幕) ビッグバンセオリー シーズン2 第3話
英語学習にもおすすめ!
コメディ・ドラマなので笑いながら楽しく、日常会話をたくさん覚えられます。主人公が物理学者なので理科系の少し難しい単語も学べます。が、難解な単語は必要ない人がほとんどだと思いますので適当にスルーしてください。
また、上の動画をみればわかりますが、主人公たちの英語の発音はかなりクリアで聞き取りやすいです。さらに1話20分程度と普通のドラマに比べると短いのでとても気楽に見れます。
上記動画の中に出てきた英語表現をいくつかみてみると、
・Would it be possible for you to do this a little more quietly?
「Would it be possible~?」は「(婉曲的に)~することはできますか?」という表現。
・It took me two hours to get there.
「It takes 人 時間 to不定詞」は「人が~するのに○○(時間)かかる」という表現。
・Make yourself comfortable.
家にゲストを招いたときなどに使う表現で「くつろいでください、楽にしてください」という意味。
TOEICなどにも出題される表現も結構でてきます。
英語学習で定番のシットコムというと「フレンズ」ですが、今の時代は「ビッグバン★セオリー」が断然オススメです!!
日本で視聴する方法
1.DVD
英語字幕、日本語字幕の両方で見れるので英語学習をメインで考えている場合はDVDがオススメ!
売り上げランキング: 39,742
2.
私はHulu会員なのでHuluで見ています。家のTVやPCはもちろん、外出先でスマホなどからも見れるので便利です。会員でない方でも2週間無料体験ができます。
3.スーパー!ドラマTV(cs310)
現在のところ、二カ国語版のみで字幕がないので、かなり英語ができる人でないと内容を理解するのが難しいと思います。英語学習とは関係なくただ単に楽しみたいという場合は日本語音声でみるのがよいと思います。
関連記事
-
- お勧め海外ドラマ「ARROW(アロー)」
- 海外ドラマ「HELIX 黒い遺伝子」がかなり面白い!
- お勧め海外ドラマ「コバート・アフェア/Covert Affairs」
- 今「Hulu」で見られるおススメ海外ドラマTOP10
- グレイズ・アナトミー(Grey's Anatomy)のキャストや無料視聴方法
- お勧め海外ドラマ「ビッグバン★セオリー/The Big Bang Theory」
- お勧め海外ドラマ「パーソン・オブ・インタレスト 犯罪予知ユニット」
- 海外ドラマ「ねじれた疑惑(Twisted)」が面白かった
- 最近私がみているオススメの海外ドラマ
- お勧め海外ドラマ 「HOMELAND/ホームランド 」
- お勧め海外ドラマ 「プリティ・リトル・ライアーズ/Pretty Little Liars」
- No Tag