60歳。ゼロから英語をはじめませんか! - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

60歳。ゼロから英語をはじめませんか!

著者の小松喜代子さんは60歳を過ぎてから英会話学校に通い、ホームステイなども経験して英語を習得されました。英語を学ぶことで友達が増えていき、老後が楽しくなったそうです。また、外国の友人とやりとりするために苦手だったパソコンもできるようになりました。この本は英語で人生が変わった体験談です。

英語をきっかけとして、第二の人生を大きく変えることができるんだなぁと改めて英語のもつパワーを感じました。

小松さんが英語の勉強をしようと思ったのは58歳の時、父親の介護の合間に、ちょっとした趣味で始めたのがきっかけでした。ご主人が他界してからは、その悲しみを忘れようと英語に没頭するうちに、英語が身に付く楽しさを覚え、ワクワクする事が次々と起こり、人生が180度ガラリと変わったと言います。

それまではほとんど家を出た事の無い生活をしていましたが、英語学習を始めたことで、一人で海外にホームステイをし、英語で値引き交渉をしながら買い物をできるまでになりました。また、1ヶ月間もカナダで日本の文化を教えたり、毎週、自宅でアメリカ人留学生に料理の腕を振るう生き甲斐まで生まれました。

ホームステイ先へ行く途中の街で、同じく60過ぎの友人とヘルメットをかぶって自転車で海岸沿いの道を潮風に吹かれながら走った経験などはその姿を想像しながら、私もとても楽しい気分になりました。

何ごとをはじめるのにも年齢は関係ないんだと改めて感じました。

以下は小松さんの言葉です。

私は、60歳からが人生の本番!と、本気で感じています。もうひと花咲かせた い人、何か夢中になれるものがほしい人…、どうぞ英語をはじめてみてください。

どうしたら、年齢に負けずに単語を覚えられるのか?
どうしたら、お金をかけずにペラペラになれるのか?
どうしたら、日本にいながらにして、英語を話すチャンスをつくれるのか?
そんな悩みを解決できる方法を、まとめました。





関連記事

コメント
非公開コメント

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/1581-89d00714