エリザベス女王 休暇に入る前に生まれて欲しい - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

エリザベス女王 休暇に入る前に生まれて欲しい

英・キャサリン妃のロイヤル・ベビー誕生で、ある小学校を訪問したエリザベス女王もこんな本音をポロリともらした。子どもから「男の子、女の子どっちがいい?」と聞かれ、「どちらでもいいのよ。それより私が休暇に入る前に生まれて欲しいわ」

エリザベス女王は来週に予定している休暇を予定どおりにとる意向を示した。ABCニュースは、女王は赤ちゃんの誕生を待って病院の待合室を歩き回るような性格ではないと伝えています(キーワード:pace「行ったり来たりする」)。

■キーワード: pace 「行ったり来たりする」
名詞としては「歩調」を表す単語ですが、動詞としては「ゆっくりと歩き回る」。

This is not a great-grandmother who paces in the waiting room.

「待合室を行ったり来たりするようなひいおばあちゃんではない」。



■ニュース動画
ウィリアム王子が生まれたときはinduce「陣痛を誘発する」措置がとられたと伝えています。


NHKの英語講座をフル活用した簡単上達法 (祥伝社黄金文庫)
定価:¥ 580
レビュー平均:4.24.2点 (17人がレビュー投稿)
5.05.0点 毎日15分聞くだけでは、英語ができるようにはならない!
5.05.0点 NHK英会話で勉強しようと思っている人は是非一読を!
4.04.0点 You can accomplish things you never dreamed of.
by 通販最速検索 at 2013/01/10



字幕対訳・キーワード解説



■引用元:NHK BS 「ABCニュースシャワー」
http://www.nhk.or.jp/worldwave/abc/


関連記事

コメント
非公開コメント

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/1495-ec7a5d6b