感謝祭の“恩赦” pardon - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

感謝祭の“恩赦” pardon

アメリカでは、毎年11月の第4木曜日は感謝祭。家族そろって夕食に七面鳥の丸焼きを食べる習慣があります。ホワイトハウスでは、食卓に上がる予定だった七面鳥に大統領が“恩赦”を与えるという恒例の行事が行われました。
(キーワードは、pardon「恩赦」)
thanksgiving.png

■キーワード:pardon 「恩赦」
名詞で「恩赦」、動詞で「恩赦を与える」。
一般的に「許すこと」で、「ごめんなさい、失礼しました」など軽いあいさつとしても使われる。

ABCニュースは、今年恩赦されたturkey「七面鳥」の名前はCobblerだと伝えています。
cobblerは果物を使った焼き菓子のこと。

Cobbler is the turkey's name, pardoned by President Obama.
「オバマ大統領が恩赦を与えた七面鳥の名前は“コブラー”」。



■ニュース動画


■米・オバマ大統領、七面鳥に恩赦を与える毎年恒例の行事(12/11/22)


字幕対訳・キーワード解説



■引用元:NHK BS 「ABCニュースシャワー」
http://www.nhk.or.jp/worldwave/abc/

The NEWSHOURリスニング―NHK BS英語ニュースを聴きこなす (<CD+テキスト>)
在庫:在庫有り
レビュー平均:4.94.9点 (11人がレビュー投稿)
5.05.0点 ディスカッション英語の聞き取りを鍛える手引書
5.05.0点 群を抜いている教材
5.05.0点 非常によい
出版社:語研
by 通販最速検索 at 2012/09/05


<雑記>
最近急激に寒くなりましたね。
私はすごい冷え性なので足先とかが冷えてこの時期は大変です。冷え性グッズはたくさんもっているのですが、最近気に入っているのが電気ひざ掛け。社会派ブロガーで有名なChikirinさんが紹介していたので早速私も買ってみたのですが、小さいのにかなり温まります。節電にもなるので冷え性の人にはオススメです。

ナカギシ 電気ひざ掛け 日本製 140×82cm NA-052H レッド
レビュー平均:3.93.9点 (34人がレビュー投稿)
4.04.0点 狭い部屋におススメ
4.04.0点 とても暖かいです。
4.04.0点 あったかいでーす
by 通販最速検索 at 2012/11/23


関連記事

コメント
非公開コメント

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/1398-4bf88102