オンラインで「色覚」のチェック!Online Color Challenge - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

オンラインで「色覚」のチェック!Online Color Challenge

ロケットニュースの「【テスト】きちんと色が見えていますか? オンラインで「色覚」のチェックをしてみよう」という記事を読んで私も早速オンラインで出来る色覚チェックテストをやってみました。

女性の255人にひとり、男性では12人にひとりが色覚に何らかの問題があるということなので、是非トライしてみてください!
やり方は簡単で、マスに並ぶ色の順番をかえて、きれいなグラデーションを完成させるというもの。左端と右端のマスにはベースとなる色が配置されている。隣り合う色を見極めて、ドラッグ・ドロップで並べ替えていきます。

4つの並べ替えを終えて、「score test」のボタンをクリックすると、すぐに評価点がわかります。評価点は低いほど良い結果で、ゼロ点がもっとも最高の評価。100点の場合は、色の違いがまったく見極められていないということになる。


x-rite 「Online Color Challenge」色覚テストのページ(英語)


ロケットニュース記者の結果は38歳の記者が37点で、26歳の記者は7点。
私の結果は、なんと0点。点数が低いほど良いので満点(Perfect)ということです

test result


ちなみに私の知人二人(30代と40代)の結果は0点と3点でした。ロケットニュースの記者の点数がちょっと悪すぎなのかもしれませんね。


色覚とは関係ありませんが、目つながりということで私が愛用しているPC用のメガネをご紹介します(オススメです)。


パソコン・スマートフォン・テレビなどのディスプレイが発するブルーライトから眼を守る、度なし専用メガネです。私は仕事でほぼ1日PCを使って、家でもPCをやるので1日10時間以上はPC画面を見ています。夜になると目がしょぼしょぼしてきて画面を直視するのがつらく、目がかなり疲れていたのですが、この眼鏡をかけるようになってからはだいぶ解消されました。

視界はすごく薄い色のサングラスをかけた感じです。これをかけていても上記の色覚テストで満点がとれたので色覚には影響ありません。

楽天のレビューをみてもほとんどの方が目が楽になったと書いています。PCを長時間使っていて目が疲れるという方は是非JINSのPCメガネをお試しください。

ちなみに私は数年前にレーシック手術をやって視力回復したので現在の視力は1.5あります。レーシックをやる前は0.1程度で長年コンタクトをしていました。レーシックはトラブルが起きる人もいますが、私の場合はすごく順調で満足しています。私は出張や旅行で宿泊する機会が多いので、コンタクトを持っていかなくてよくなったのはすごく楽です。

レーシック手術は費用もそれなりにかかりますし、トラブルが起きる可能性もゼロではないので一概におすすめはできませんが、やろうかどうか迷っている方にはまず「レーシック説明会」や「レーシック適応検査」に行ってみるのがよいと思います。多くのクリニックで無料で説明会や検査をやっており、眼の状態によってはレーシックが受けられないと判断されることもあるようです。もちろん検査を受けて適合しても絶対に手術を受けないといけないわけではないので、検査だけでもOKです。私も最初は説明と検査を受けに行っていろいろときいた上で手術をする決断をしました。

英語とは関係のない記事となってしまいましたが、PC専用メガネやレーシックについては興味を持っているけど、どの情報を信じてよいのかわからないという方も多いと思いますので私の体験談を紹介させていただきました。ご参考まで。

(2012.7.2追記)
レーシックを受けた病院を教えてほしいとの問い合わせがありましたので追記します。
私が受けたのは神戸神奈川アイクリニックというレーシックではかなり有名な病院です。国内に数か所あり、私は新宿のクリニックで受けました。受付、検査してくれる人、先生などみんな親切でした。かなり大きいクリニックで、先生も複数いて、一日に何件もレーシックをやっているところです。

手術については、レーザーを入れるときは麻酔をかけているので痛みはありませんが、術後麻酔が切れたときに痛みがでました。術後の痛みは個人差が大きいらしいですが、私の場合は家に帰ってから結構ひどくて鎮痛剤を飲みました。でも翌日には痛みもなくなり視力はすでに1.5になっていました。そのあとの定期検査でも問題なく順調にいったのでやって本当によかったと思いました。ただ、ひどいドライアイになってしまった人の話などネットでみたことがあるのでレーシックを受ける際は十分な説明や検査を受けることが大事だと思います。

私の友人は品川近視クリニックという病院でレーシックを受けましたが、そこの病院もトラブルはなくよかったようです。
以上ご参考まで。


関連記事

コメント
非公開コメント

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/1346-2b2724d6

-

管理人の承認後に表示されます

2012-07-01 20:02 | from