お勧め海外ドラマ「glee/グリー 踊る♪合唱部」
2011-08-04|.海外ドラマ オススメの海外ドラマ
最近英語学習は全然やっていないのですが、海外ドラマはコンスタントにみています。その中でも気に入っているのが「Glee グリー」。
アメリカでは放送開始直後から瞬く間に人気を博し、異例の早さで第3シーズンの製作が決定したというとても有名なドラマ。また、サウンドトラックが3作品連続で全米アルバム・チャートの1位を記録するなど、全米で社会現象を巻き起こす大ヒットとなっている。
アメリカでは放送開始直後から瞬く間に人気を博し、異例の早さで第3シーズンの製作が決定したというとても有名なドラマ。また、サウンドトラックが3作品連続で全米アルバム・チャートの1位を記録するなど、全米で社会現象を巻き起こす大ヒットとなっている。
ドラマ概要
『glee/グリー 踊る♪合唱部!?』予告編
はじめは高校が舞台とのことで若者向けかと思いましたが、そんなことはなく大人でも十分楽しめます。私もかなりはまってしまい、シーズン2までかなりのハイペースで見終えました。ストーリー自体はわかりやすくて、出演者の英語も聞き取りやすいので英語学習にも向いているドラマだと思います。
Glee - Don't stop believin
<雑記>
今私が見ている海外ドラマは「グレイズ・アナトミー4」「ニキータ」「デスパレートな妻たち5」といったところです。「ニキータ」は全然期待していなかったのですが、見始めると面白くて今ではかなり気に入ってみています。
オハイオ州ライマにある架空の学校、ウィリアム・マッキンリー高校の合唱部(グリークラブ)を中心に描かれる、ミュージック・コメディ・ドラマである。プロのダンサーやミュージシャン、ブロードウェイでの舞台経験などを持つ実力派のキャストたちが、60年代~90年代のスタンダードから最新のヒットソング、著名なミュージカル・ナンバーなど、毎回幅広いジャンルから名曲をカバーするパフォーマンス(ショウ・クワイアー)が見どころのひとつ。
(シーズン1)
オハイオの田舎町にあるウィリアム・マッキンリー高校のグリークラブは廃部の危機を迎えていた。新任教師ウィル・シュースターは、自分が在籍していた当時の栄光を取り戻すべく、新生グリークラブ「ニュー・ディレクションズ!」の顧問となる。 各種マイノリティー揃いの部員たちは負け犬のレッテルを貼られ、校内ではいじめの対象だったが、ウィルや仲間たちと信頼を築きながら、地区大会や州大会を目指していく…
<wikipediaより引用>
『glee/グリー 踊る♪合唱部!?』予告編
はじめは高校が舞台とのことで若者向けかと思いましたが、そんなことはなく大人でも十分楽しめます。私もかなりはまってしまい、シーズン2までかなりのハイペースで見終えました。ストーリー自体はわかりやすくて、出演者の英語も聞き取りやすいので英語学習にも向いているドラマだと思います。
Glee - Don't stop believin
![]() | レビュー平均: ![]()
発売日:2011-02-04 メーカー:20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン ディスク数:10 | |||
by 通販最速検索 at 2012/01/15 |
<雑記>
今私が見ている海外ドラマは「グレイズ・アナトミー4」「ニキータ」「デスパレートな妻たち5」といったところです。「ニキータ」は全然期待していなかったのですが、見始めると面白くて今ではかなり気に入ってみています。
関連記事
- No Tag