Skype 英会話プライベートレッスン 48回目 - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

Skype 英会話プライベートレッスン 48回目

もう1ヶ月近く前になりますが、先月上旬に受けたプライベートレッスンの復習。復習はレッスン後なるべく早くやらないとあまり効果がないと思うのですがついつい後回しになってしまいます。

今年は週1回ペースで受けるという目標も達成できておらず、月1回ペースになっています。今月からは心機一転頑張ります。

■absent-minded うっかりしている、おっちょこちょいな
・She is really absent-minded.

■foldable umbrella 折りたたみ傘
・foldable 折りたたみ式の
・折りたたみ傘は辞書では「folding umbrella」

■bulky 大きい、かさばった

■bar of soap 固形石鹸(solid soap)1個

■soggy びしょぬれの、ずぶぬれの
・soggy and slick 濡れて滑りやすい

■sabbatical leave 1年間の有給休暇

■Orthodox Christian キリスト教正教徒

■staunch 忠実な、信頼できる、頑固な
・He was a staunch opponent of abortion.

■puzzled 戸惑って、困って
・I was very puzzled/baffled .

■suction pad 吸着盤
・suction 吸引する
・I bought a sponge holder with the suction.



関連記事

コメント
非公開コメント

参考になります

最近、本気で英会話を勉強し始めたのですが

すごく参考になります。

プライベートレッスンってうらやましいです。

2010-05-06 23:49 | from eigo

単語のリストから、いろんなことについてお話しているんだろうなと想像ができます。staunchって初めて聞きました。この意味ならば他の単語がいくつもあるでしょうが、あえてこの単語を使ったのには理由があるのでしょうね。チョイスする単語にもその人となりが出るのかもしれません。

2010-05-08 02:10 | from Lily | Edit

eigoさん

はじめまして。コメントありがとうございます。
英会話を始められたとのことで頑張ってください。レッスンは楽しいのですがついついサボりがちになってしまうので続けるには強い意思が必要ですね。

2010-05-09 20:58 | from キョン5 | Edit

Lilyさん

私もstaunchは初めて聞きました。確か敬けんなユダヤ教信者という類の話をしていてでてきた単語だったと思います。私はdevoutという単語を使うのがワンパターンなので新しい単語をだしてもらえて勉強になりました。

2010-05-09 21:05 | from キョン5 | Edit

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/1213-37b482e3