首都ワシントンの大雪 cold cash - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

首都ワシントンの大雪 cold cash

アメリカ東部では大雪が続いていて、首都ワシントンでは記録的な積雪になっている。連邦政府機関は8日から閉鎖し、交通機関も航空便をはじめ、バス全線や地下鉄の一部がストップし、首都機能はまひ状態となっている。
ABCニュースは、雪かきで現金を稼ぐ人々もいるとリポートしている。

■キーワード:cold cash「現金」
hard cashとも言う。

日本語で言うところの「現ナマ」にあたるので、あまり上品な表現ではない。また、クレジットカードはplasticまたはplastic moneyとも言われ、支払いの際に Cash or plastic? (現金、それともクレジットカード?)などと聞かれることもあるらしい。
・現金で払う:Pay on cold cash
・クレジットカードで払う:Pay on plastic


今回のニュースでは、雪の冷たさ、寒さのcoldとひっかけたpun「ダジャレ」になっている。
ちなみにhot moneyは「不正な手段で手に入れた金」。

Cold cash in a record storm.
「記録的な嵐のおかげで現金だ」



■ニュース動画



字幕対訳

■引用元:NHK BS きょうの世界 ウェブサイト
http://www.nhk.or.jp/kyounosekai/abc/



関連記事

コメント
非公開コメント

初めまして

Lang-8のサイトを調べてたら
ここに行きつきました!

自分も英語を勉強をしたいと思ってるので、このサイトを参考にしたいと思います!
失礼しました

2010-02-13 23:23 | from こんち | Edit

こんちさん

今はLang-8などかなり使えるサイトがたくさんありますね。
英語の勉強がんばってください!

2010-02-14 14:33 | from キョン5(管理人) | Edit

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/1195-64947a5a