Lang-8のプレミアム会員になりました! - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

Lang-8のプレミアム会員になりました!

去年の夏頃から利用しているLang-8ですが、最近プレミアム会員になりました。ここのところあまり利用していなかったのですが、ライティングの練習をしたいと思い今月はかなり積極的に利用しています。本当に便利なサービスで役立ちます。

一方、Lang-8の経営が厳しということを「月間売り上げ10万円だが……添削SNS「Lang-8」で世界を狙う25歳社長」というインタビュー記事で知りました。

このインタビュー記事によると、

1カ月の売り上げは10万円ほどで、経費の9%しかまかなえていないため、ユーザーから寄付を募ったり、黒字化達成に必要な有料会員数をサイトの目立つ位置に掲載するなど、あの手この手で収益拡大に努めている。



9万人の会員がいるにしては10万円は少なすぎないかぁと思いました。このブログでさえもAdsense広告で?万は堅いので、Lang-8で10万円というのは意外でした。

いずれにしても、経費の9%しかまかなえないというのは気の毒です。Lang-8は今後も頑張って欲しいサービスであり、前途有望な若者を応援したいという気持ちもあり、迷わずプレミアム会員登録をしました。

プレミアム会員といっても月額5ドル、年間45ドル(月額より25%お得)と特に悩むような金額でもありません。私は年間45ドルを支払いました。支払いはPaypalが使えて便利。即座に完了しました。


■Lang-8について
このブログで昨年に紹介したLang-8の記事。
超オススメ 相互添削型SNS Lang-8(ランゲート) 


■プレミアムサービスの内容
https://lang-8.com/premium/intro

<今回新たに追加になったサービス>
・広告非表示機能(先着2,000名のプレミアムユーザー限定)

・日記強調機能
自分の日記が相手の画面に表示される時に背景色がつき目立ちやすく、添削してもらいやすくなる。

・優先席機能
プレミアムユーザーの日記専用の表示場所に表示されるようになり、同じく添削してもらいやすくなる。

<以前から提供しているサービス>
・PDF機能
添削してもらった日記と添削文をPDFでダウンロード出来る機能。
左は自分の書いた日記原文、右は添削文とコメント、というように見やすい表示になっており、印刷してメモを書き込んだり、復習に非常に便利な目玉機能。

・ノートブック保存数無制限
Lang-8には添削してもらった文章を自由にストック出来るノートブック機能があり、無料ユーザーはノートブックに保存できる添削文の上限が500文なのに対し、プレミアムユーザーは無制限で添削文を保存できる。

・自分の日記検索
Lang-8の自分の日記を検索することが出来る。

・足跡の無制限閲覧
無料ユーザーは足跡を最新の30件しか見ることが出来ないが、プレミアムユーザーは今までついた全ての足跡を見ることが可能。

・マイURL
http://lang-8.com/my_nam
のように自分のページに好きなURLを設定可能。

・フォトアルバム
簡易フォトアルバムが利用可能。


■プレミアム会員になって
日記強調機能や優先席機能のおかげだと思いますが、間違いなく添削されやすくなっています。あしあとをみると、プレミアムになる前と比べると一目瞭然で訪問者が増えています。これは非常に有難いサービスです。これなら添削されないということはまずなさそうです。

月5ドル程度と金額にすると大したことありませんが、それでもお金を払っているだけあって、無料ユーザーのときよりは、もっと利用しようという気にもなります。

無料ユーザーもいいですが、継続的に利用している人にはプレミアムがおススメです。



関連記事

コメント
非公開コメント

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/1169-8655ee35

-

管理人の承認後に表示されます

2009-12-03 21:46 | from

-

管理人の承認後に表示されます

2009-12-03 21:46 | from