チーズの“銀行” collateral
2009-11-10|ニュース ABC News Shower
イタリアには、チーズを預けてお金を借りる“銀行”があります。できあがったばかりのチーズを熟成するまで2年ほど担保として預け、その間に新しいチーズを作るための資金を借りる仕組みです。
■Today's News:チーズの“銀行” (09/11/9)
■英語キーワード:collateral「担保」
このニュースでは、チーズがmature「熟成する」間、vault「金庫、貯蔵室」に担保として預け、そのかわりにお金を借りるという、イタリアならではの仕組みが紹介されている。
借金をrepay「返す」ことができれば担保は戻り、default「債務不履行」になれば担保は銀行のものになる。
■ABCニュースシャワー動画
■日本語ニュース:イタリア北部チーズを担保に融資
■ABCニュースシャワー公式ウェブサイト
http://www.nhk.or.jp/kyounosekai/abc/
■英語キーワード:collateral「担保」
Here are 17,000 tons of Parmesan cheese, kept as collateral.
「ここには、担保として保管されている1万7,000トンのパルメザン・チーズがある」
このニュースでは、チーズがmature「熟成する」間、vault「金庫、貯蔵室」に担保として預け、そのかわりにお金を借りるという、イタリアならではの仕組みが紹介されている。
借金をrepay「返す」ことができれば担保は戻り、default「債務不履行」になれば担保は銀行のものになる。
■ABCニュースシャワー動画
■日本語ニュース:イタリア北部チーズを担保に融資
■ABCニュースシャワー公式ウェブサイト
http://www.nhk.or.jp/kyounosekai/abc/
関連記事
-
- アメリカ南部にも寒波の影響 hibernation
- COP15が開幕 climate treaty
- スーザン・ボイルさんの大ヒット underdog story
- 感謝祭の恩赦&善意 Thanksgiving pardon&generosity
- ペイリン氏がオバマ大統領を採点 scale of one to ten
- チーズの“銀行” collateral
- 子ども用インフルエンザ治療薬 pediatric
- 少年の質問とオバマ大統領 with a grain of salt
- 新型インフルエンザのワクチン接種 inoculate
- かぼちゃの不作 crunch time
- 大学で新型インフルエンザ dorm
- No Tag