NHK入門ビジネス英語(7月第5週)
2009-08-19|英語学習 NHK英語講座
よくやく7月分が終った。8月も半ばだというのにまだ8月はテキストも買っていないので早く買って8月に取りかからなくては!
奇数月最後のレッスンは英語で仕事をしている人のインタビュー。今回はインテルの労働法弁護士アイルランド出身のリチャードさん。最近日本でもよく話題になるワークライフバランスの重要性を語っていました。
奇数月最後のレッスンは英語で仕事をしている人のインタビュー。今回はインテルの労働法弁護士アイルランド出身のリチャードさん。最近日本でもよく話題になるワークライフバランスの重要性を語っていました。
■テーマ
Obtaining your manager's support
マネジャーの同意を得る
■番組ホームページ(ストリーミング放送あり)
http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business1/
■復習
But head office will scream bloody murder.
(しかし、本社はものすごい剣幕で怒るだろう)
・scream bloody murder 激怒する、大騒ぎになる(=get very angry)
- Kali screamed bloody murder after Aldan canceled the contract.
(オールデンが契約を取り消したあと、カリーは凄い剣幕で怒った)
It stands for "end of life".
(それはend of lifeの略です)
・stand for ~を意味する、~の略を意味する(= mean)
- BTW stand for "by the way".
(BTWはby the way(ところで)の略です)
I'll go to bat for you with headquarters.
(本社の対応は私がするよ)
・go to bat for somebody 代打を買って出る、人を援助する
・人に手を差し伸べるときや、反対に助力を仰ぎたいときに使える表現
- I'll go to bat for you if the customer pushes you to lower the price.
(顧客が値引きを迫ってきたら、私が代わりましょう)
- Could you go to bat for my proposal at the meeting today?
(今日の会議で私の企画を後押ししていただけませんか)
I'm glad you can go along with it.
(ご賛同くださって、うれしいです)
・get along with ~に賛成する、~をサポートする(agree with, support)
- I don't think the union will go along with an increase in hours.
(組合は労働時間の増加には同意しないと思う)
All's well that ends well.
(終わりよければ、すべてよし)
・All's Well That Ends Wellはウィリアム・シェークスピア(William Shakespeare)の喜劇作品
・結果さえよければそれまでの過程や苦労はすべて消し飛んでしまうという意味
Obtaining your manager's support
マネジャーの同意を得る
■番組ホームページ(ストリーミング放送あり)
http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business1/
■復習
But head office will scream bloody murder.
(しかし、本社はものすごい剣幕で怒るだろう)
・scream bloody murder 激怒する、大騒ぎになる(=get very angry)
- Kali screamed bloody murder after Aldan canceled the contract.
(オールデンが契約を取り消したあと、カリーは凄い剣幕で怒った)
It stands for "end of life".
(それはend of lifeの略です)
・stand for ~を意味する、~の略を意味する(= mean)
- BTW stand for "by the way".
(BTWはby the way(ところで)の略です)
I'll go to bat for you with headquarters.
(本社の対応は私がするよ)
・go to bat for somebody 代打を買って出る、人を援助する
・人に手を差し伸べるときや、反対に助力を仰ぎたいときに使える表現
- I'll go to bat for you if the customer pushes you to lower the price.
(顧客が値引きを迫ってきたら、私が代わりましょう)
- Could you go to bat for my proposal at the meeting today?
(今日の会議で私の企画を後押ししていただけませんか)
I'm glad you can go along with it.
(ご賛同くださって、うれしいです)
・get along with ~に賛成する、~をサポートする(agree with, support)
- I don't think the union will go along with an increase in hours.
(組合は労働時間の増加には同意しないと思う)
All's well that ends well.
(終わりよければ、すべてよし)
・All's Well That Ends Wellはウィリアム・シェークスピア(William Shakespeare)の喜劇作品
・結果さえよければそれまでの過程や苦労はすべて消し飛んでしまうという意味
関連記事
- No Tag