旅行業界の値下げ in the doldrums
景気が停滞する中で、航空会社もホテル業界も去年と比べると大幅な値下げを行っています。
■英語キーワード:in the doldrums「停滞する」
doldrumsはもともと、「無風地帯」。
in the doldrumsで「(船が)無風地帯に入っている」ことから、「停滞する、スランプ、ふさぎこんでいる」。
■ABCニュースシャワー動画
The travel industry is reeling as the economy and consumer confidence continue in the doldrums.
「景気と消費者心理が停滞し続ける中で、旅行業界が苦しんでいる」
・reel:よろめく、ふらつく、動揺する
■BSきょうの世界 ABCニュースシャワー Webサイト
http://www.nhk.or.jp/kyounosekai/abc/
関連記事
-
- Where there is a will, there is a way.
- 米記者2人に恩赦 pardon
- ハイテクごみの行方 e-waste
- 運転中の携帯メール texting while driving
- GMの“がらくた市” odds and ends
- 旅行業界の値下げ in the doldrums
- マイケル・ジャクソンの追悼式 memorial service
- マイケル・ジャクソンの遺言 will
- アメリカの医療保険 health premium
- アメリカの“もったいない” Waste not, want not.
- 地球温暖化の影響 human-induced climate change
- No Tag