大統領の演説で英語を学ぶ line by line - ほぼ毎日 英語学習日記 ~ 英語holic ~

大統領の演説で英語を学ぶ line by line

オバマ大統領の演説は、日本人が英語を学ぶためにも役立っており、ABC newsは、日本でオバマ大統領の演説を1行ずつ学んでいる人たちの姿を報道。

私が1月に参加した無料英語セミナーを開催しているカプランジャパンでのオバマスピーチのレッスン風景が紹介されています。

■Today's News: 大統領の演説で英語を学ぶ(09/3/31)

■英語キーワード:line by line「1行ずつ、行を追って」

■動画


line by line 1行ずつ、行を追って


They learn the President's speeches line by line.
「彼らは大統領の演説を行を追って学んでいる」



word by wordで「1語ずつ」。
また、ここでのlearnには「学ぶ」だけでなく「覚える」という意味もある。
このニュースでは、glossary「用語解説」がついた大統領の演説集が日本で60万部も売れていると伝えている。



CD2枚付[完全保存版]オバマ大統領演説
コスモピア
発売日:2009-01-31
おすすめ度:5.0
おすすめ度5 コストパフォーマンス100点
おすすめ度5 就任式典の模様の記録や丁寧で詳細な評論にも力を入れている
おすすめ度5 オバマ大統領・ケネディ大統領・キング牧師の肉声を完全収録!永久保存版!



関連記事

コメント
非公開コメント

CNN ENGLISH EXPRESSでも取り上げていました。やっぱり外国語、それも大統領のスピーチを教材に勉強するところが驚きなんでしょうかね。私もオンラインの先生に「テレビでおばちゃんが英語わからないけど、いい声だからBGM代わりに流しているって言ってたよ」と教えたら笑ってました。

2009-04-03 00:21 | from Lily | Edit

Lily さん

オバマスピーチはホント流行ですね。私もBGM代わりに流しているおばあちゃんテレビでみました。いつまで続くんでしょうねぇ?

2009-04-05 00:21 | from キョン5(管理人) | Edit

トラックバック

http://kyonenglish.blog98.fc2.com/tb.php/1056-502ec851