オンライン英会話、TOEIC、英検、海外ドラマ、英語ニュースetc
投稿日:2015.04.26 カテゴリ:英語学習 文法・英語表現
「フランスに行きたい!」は「I want to go to France.」ですが、「海外へ行きたい!」を「I want to go to abroad.」と言ってしまうと文法的に誤りです。「海外へ行く」は「go to abroad」ではなくて「go abroad」が正解です。「~へ行く」というときにtoが必要な場合とtoが不要の場合の違いが分かりますか?...
投稿日:2015.04.20 カテゴリ:英語学習 文法・英語表現
「髪を切った」と言いたいとき、「I cut my hair.」としてしまうと『自分で髪を切った』という意味になってしまいます。美容院で美容師さんに切ってもらったときはこの表現は使えません。「(美容院で)髪を切った」を英語で言えますか?...
投稿日:2015.04.17 カテゴリ:英語学習 文法・英語表現
someには「いくつかの」や「およそ」などの意味がありますが、「He is some doctor.」のsomeはどういう意味かわかりますか?...
投稿日:2015.04.16 カテゴリ:英語学習 書籍
字幕翻訳家と言ってまず思いつくのが「戸田奈津子」さんではないでしょうか。誤訳が多いだのの批判はありますが、数多くのハリウッド俳優に慕わ続けるのはスゴイことだと思います。そんな戸田さんの著書「KEEP ON DREAMING 戸田奈津子」は、とても興味深い内容で楽しく読めました。多数の有名俳優とのエピソードは映画好きの人にはたまらない内容です。また、長い下積み時代を経験しながらも夢をあきらめずに成功した戸田さんのサ...
投稿日:2015.04.08 カテゴリ:英語学習 役立ち・便利
4月から英語学習を開始しようと思っている人も多いのではないでしょうか。今はさまざまな英語学習方法があり、お金をかけなくても質の高い英語学習をすることができます。自分に合った学習法を見つけて継続することが英語習得の近道だと思います。...