オンライン英会話、TOEIC、英検、海外ドラマ、英語ニュースetc
投稿日:2009.04.30 カテゴリ:英語学習 英語学習計画・結果
4月英語学習結果: 3月同様ほとんど英語学習はやらずに終わってしまいました。4月の計画を書いていた頃は、5月のTOEICに向けて結構やる気だったのですが、英語以外でやることがいくつもできてしまい結局いまだにほとんど手をつけていない状況です。プライベートレッスンも今はやる気がおきないので休止状態。...
投稿日:2009.04.27 カテゴリ:.映画・音楽・芸能・テレビ 音楽・洋楽
イギリスのオーディション番組「Britain's Got Talent」。スーザンさん、シャヒーン君に続いて注目を浴びているのが、10歳のホリー・スティール(Hollie Steele)ちゃん。すごい美声で会場を驚かせました!...
投稿日:2009.04.26 カテゴリ:ニュース 気になるニュース
豚インフルエンザのヒトへの感染について、メキシコ政府は、感染が疑われる人がこれまでよりも増えて1300人余りとなり、このうち死亡した人が81人に上ることを明らかにした。...
投稿日:2009.04.26 カテゴリ:英語学習 NHK英語講座
2008年度の「入門ビジネス英語」は入門にしては難しい印象でしたが、今回のは名前の通り「入門」といった内容なのでかなり余裕です。といってもビジネスで英語を使う機会のない私にとっては新しく学ぶこともあり役立ちます。ということで5月度も継続しようと思います。...
投稿日:2009.04.23 カテゴリ:.映画・音楽・芸能・テレビ 音楽・洋楽
一躍世界的な人気者となったスーザン・ボイルさん(47)を発掘したイギリスのオーディション番組「Britain's Got Talent」。スーザンさんに続いて今度はモータウン風の歌声を聞かせる12歳少年シャヒーン・ジャファーゴリ君が出場し、注目されている。...
投稿日:2009.04.22 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
アメリカで、およそ1万人の高校生が参加したロボットの国際大会が開かれました。主催者は、「ここに参加する子どもたちはみんなプロのエンジニアになれる」と言っています。...
投稿日:2009.04.19 カテゴリ:英語学習 NHK英語講座
今シーズンのNHK入門ビジネス英語は以前のものより若干易しくなった印象。なので今のところ若干余裕ありでついていけています。...
投稿日:2009.04.17 カテゴリ:.映画・音楽・芸能・テレビ 音楽・洋楽
今、世界中で注目を浴びている48歳のおばさんがいる。歌手になるのが夢だというスーザン・ボイル(Susan Boyle)さん。注目を浴びるきっかけとなったのはイギリスのオーディション番組「Britains Got Talent 2009」。平凡なセールスマンから世界的テノール歌手へと転身した「ポール・ポッツ」を見出したあの番組。スーザンさんがミュージカル「レ・ミゼラブル」の「I Dreamed a Dream」を歌い始めると会場にいた全ての人々の顔が変わ...
投稿日:2009.04.17 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
アメリカの景気低迷は、学校教育にも影響を及ぼしており、スクールバスを走らせる費用などを節約するため、週4日制を採用する学校が増えているということです。...
投稿日:2009.04.15 カテゴリ:英語学習 英語に関すること全般
生まれつき両腕両脚がない障害をもったNick Vujicic(ニック ブイチチ)さんのビデオ。感動しました。...
投稿日:2009.04.14 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
オバマ大統領一家がホワイトハウスで飼う犬が決まり、名前は「ボー」。ホワイトハウスで犬を飼うという、娘たちとの約束が守られました。犬種は「ポルトガル・ウオーター・ドッグ」で、生後6か月のオス。全身が黒い毛に覆われ、胸元と手足、あごが白色のため、「タキシードを着ているように見える」という。...
投稿日:2009.04.13 カテゴリ:英語学習 NHK英語講座
2月、3月と中断していた入門ビジネス英語ですが、新年度ということで4月より再開することに。今回は初回のせいか、比較的易しい内容で、問題なくついていけました。いつまで続くかわかりませんが、とりあえずは3ヶ月継続を目指して頑張ります。...