オンライン英会話、TOEIC、英検、海外ドラマ、英語ニュースetc
投稿日:2009.02.27 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
島を探検し、観光促進のためにその様子をブログで更新、半年で約900万円が給料として支給される「夢のような仕事」。オーストラリアのある観光局が南国の島での暮らしを体験するレポーターを募集しており、この仕事に応募する人が作った自己PRのビデオが1万2,000本も集まっているということです。...
投稿日:2009.02.25 カテゴリ:英語学習 英語に関すること全般
アメリカのオバマ大統領は、1年間の施政方針を示す初めての議会演説を行い、「アメリカをたて直し、これまでよりもいっそう強くしてみせる」と述べて、エネルギーなどの分野に長期的な投資を行っていくことでアメリカの再生を目指す決意を表明しました。声援やスタンディングオベーション、笑い、やじなど活気に満ちた1時間で、リズミカルで自信にあふれた久々のオバマ節を披露しています。...
投稿日:2009.02.22 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
アメリカのオバマ大統領が就任して1か月。オバマ夫人のミシェルさんにとっても大統領夫人になって最初の1か月が経とうとしています。ミシェル夫人はファーストレディーとしてどのように自分の持ち味を出していくか、模索中のようです。...
投稿日:2009.02.20 カテゴリ:ニュース 気になるニュース
日本時間の20日に開幕するノーザントラスト・オープンでゴルフのアメリカ男子ツアーに初挑戦する石川遼選手が17日、公式記者会見のスピーチで英語を披露しました。英語はまだまだこれからという感じですが、自信にあふれた表情で「ハロー! アメリカ」と会場に呼びかけるなど17歳としてはたいしたものだと思います。...
投稿日:2009.02.16 カテゴリ:英語学習 書籍
ある朝突然に言い渡された解雇。輝かしいキャリアから一気に転落した人生を、救ってくれたのはスターバックスだった――。60代で「スタバ店員」となった元広告マンの体験談がベストセラーとなり、全米で人気を呼んでいる。近く、トム・ハンクスのプロデュース、主演で映画化される見通しだ。...
投稿日:2009.02.16 カテゴリ:英会話レッスン Skype個人レッスン
先月は2回プライベートレッスンを受けましたが、受けっぱなし状態で復習が滞っていたのでいい加減復習。こんなにたってから復習するのは非効率的なので次回からはすぐに復習することにします。今月は先生も私も忙しくて予定が合いそうにないので再開は来月になりそうです。...
投稿日:2009.02.14 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
アメリカとロシアの人工衛星が、シベリア上空およそ800キロの宇宙空間で衝突した。衛星と衛星がぶつかる事故は、広大な宇宙空間での出来事だけに、きわめて珍しい。衝突によって飛び散った宇宙ごみは、ハッブル宇宙望遠鏡にぶつかるおそれもあるそうです。...
投稿日:2009.02.11 カテゴリ:英語学習 NHK英語講座
約1ヶ月遅れていますが、「NHK入門ビジネス英語」なんとか続いています。今回のはそれほど難しくなくてちょうどよいレベルでした。...
投稿日:2009.02.08 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
アメリカでは、金融機関の経営陣が受け取る高額の報酬への批判が強まっており、オバマ大統領は、これから公的資金を受ける企業の役員報酬を規制すると発表しました。...
投稿日:2009.02.06 カテゴリ:ニュース 気になるニュース
お笑いタレント「スマイリーキクチ」さんのブログに悪意のある書き込みを集中的に行い、名誉を傷つけたとして、警視庁は男女18人を書類送検する方針を固めた。いわゆる「ブログ炎上」での摘発は初めて。...
投稿日:2009.02.04 カテゴリ:.映画・音楽・芸能・テレビ その他TV
NHKは2月2日から海外向けの英語によるテレビ放送を拡充し、1時間ごとに24時間、英語ニュースを世界に向けて発信。また、NHKワールドのホームページでは海外向け放送番組の一部をみれるようになりました。私は英語再学習を始めた当初よりNHKの英語放送番組を利用していますが、良質で英語学習にお勧めです。いくつかの番組を動画入りでご紹介します。...
投稿日:2009.02.03 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
ABCニュースシャワー: 不況と肥満の関係(09/2/2)英語キーワード: comfort food「なじみの味」アメリカでは、景気後退の影響で食事の質を下げた結果、肥満の増加が懸念されています。健康的な食事よりも安上がりなホットドッグやチョコレートなどはアメリカ人にとって慣れ親しんだ味でもあります。...