オンライン英会話、TOEIC、英検、海外ドラマ、英語ニュースetc
投稿日:2008.03.31 カテゴリ:ニュース 気になるニュース
昨年12月にハリウッドにて映画化が発表された「特攻野郎Aチーム(原題:The A-Team)」で有名なアメリカ人俳優ミスター・Tが、長年昏睡状態で目覚めることの無かった子どもを目覚めさせることに成功したとのニュース。GIGAZINE:特攻野郎Aチームで有名なミスター・Tによって、長年の昏睡から目覚める奇跡が起きた...
投稿日:2008.03.31 カテゴリ:英語学習 英語に関すること全般
象が象の絵を描いている動画(You Tube)のご紹介!タイで自画像を描く象をみてきたという話は聞いたことがあったけど、まさかここまで上手だとは思いませんでした。訓練されているとはいえ、スゴイです。...
投稿日:2008.03.30 カテゴリ:英語学習 英語に関すること全般
NHK BS1で放送されている「WHAT'S ON JAPAN」にでてきた英語表現の備忘録。この番組はざっとながら見をするだけでしたが、書き留めることでより理解が深まるので時間があれば今後も定期的にアップしていく予定です。「WHAT'S ON JAPAN」は、時事問題、流行、世相、スポーツまで、「日本のいま」をわかりやすく、コンパクトに伝える30分番組。CNN等の海外のニュースに比べると、内容のわかっている日本のニュースは英語でも理解し...
投稿日:2008.03.27 カテゴリ:英語学習 日本文化を英語で紹介
気象庁は、今日27日、東京で桜(ソメイヨシノ)が満開になったと発表。平年より9日早く、1953年の統計開始以来3番目に早いとのこと。ということで、お花見の英語について。...
投稿日:2008.03.25 カテゴリ:ニュース 気になるニュース
来春から使われる高校英語教科が、日米を代表する漫画のヒーローを登場させて日米文化を比較している。「スーパーマンは1人で戦うけれど、アンパンマンはたくさんの友人と一緒にばいきんまんと戦います」。両ヒーローの戦い方における米国の個人主義と日本の協力主義の違いが書かれている。さらに、アンパンマンは毎回、物語のヤマ場で弱った主人公を仲間全員が助けて戦い、最後には悪に勝つというパターンで描かれており、結果に...
投稿日:2008.03.25 カテゴリ:英語学習 英語に関すること全般
「KY=空気が読めない」はすっかりおなじみとなりましたが、最近では「SY」っていうのもでてきているらしい。http://netallica.yahoo.co.jp/news/28982...
投稿日:2008.03.23 カテゴリ:英語学習 私の英語学習・レベル
最近はあまり勉強らしい勉強をやっていないのですが、備忘録のために現在の英語学習状況を記録しておきます。英語学習初期の頃に比べて明らかに変わったのは英会話への参加。以前は猛烈に英語を話したくて、それがとても楽しかったので、どんなに忙しくてもイングリッシュタウンの会話クラスにほぼ毎日参加していました。その甲斐あって英語を使う機会ゼロの生活を送りながらも、なんとか日常英会話には困らなくなりました。とはい...
投稿日:2008.03.22 カテゴリ:.映画・音楽・芸能・テレビ ハリウッドセレブ
ジェニファー・ロペス(Jennifer Lopez)の双子の赤ちゃんマックス君(Max)とエミー(Emme)ちゃんの写真が、米芸能誌ピープルで初公開された。一部メディアは、ピープル誌が双子の赤ちゃんの写真を米国内で最初に公開する権利に400万─600万ドル(約6億円)を支払ったと伝えているが、同誌のスポークスマンは報道は誤りだと述べた。...
投稿日:2008.03.21 カテゴリ:英会話レッスン Skype個人レッスン
約2ヶ月ぶりのプライベートレッスン。先生の家庭の事情などがあり、しばらくは不定期なレッスンになりそう。気の合った先生とのレッスンは本当に楽しい。久々ということもあって話すこともたくさんあったので、1時間があっという間に過ぎてしまった。英語は相変わらず同じようなミスの連続。もっと気をつけないといけないのが時制。過去形で言うべきところをを現在形で言っていると何度か先生に指摘された。でも少し進歩したと思う...
投稿日:2008.03.18 カテゴリ:英語学習 日本文化を英語で紹介
今春の花粉は去年の2~3倍とのことで、花粉症の私にとっては大変辛い季節です。花粉症の話が英語でスムーズにできるように花粉症の英語について勉強してみました。...
投稿日:2008.03.15 カテゴリ:ニュース 気になるニュース
101歳の英国人男性が、4月13日に行われるロンドン・マラソンへの出場を予定している。完走すれば世界最年長記録の更新となる。かつて体育インストラクターを務めたバスター・マーティンさんは、先週末に行われたハーフマラソンを5時間13分で完走。現役引退後2年で引退生活に飽き、99歳で職場復帰。17人の子どもがある。現在ロンドンの配管業者に週3日勤務し、余暇をトレーニングに充てている。完走した暁には「いつ...
投稿日:2008.03.13 カテゴリ:英会話レッスン オンライン英会話
少し前になりますが、アットホーム英会話の体験レッスンを受けました。以前からネットでの評判がよかったので気になっていましたが、無料体験レッスンを受ける際に住所、電話番号の記入必須というところにやや抵抗があって思いとどまっていました。...