オンライン英会話、TOEIC、英検、海外ドラマ、英語ニュースetc
投稿日:2007.08.30 カテゴリ:.海外ドラマ LOST
LOST シーズン3 第58話 裁きの時/Stranger in a Strange Landフラッシュバックは、ジャック。タイでアチャラという女性に彫ってもらったタトゥーに何やら重大な意味がありそう。それにしてもシーズン3は、謎が解決しないまま新たな謎がどんどん出てくる展開になっている気がする。英語メモ(檻:ジャックとトム)TOM: You risk your neck to cut them loose, and they run away...(必死で救った仲間はさっさと逃げたが...)risk...
投稿日:2007.08.27 カテゴリ:英語学習 英語に関すること全般
以前より愛読しているブログのひとつ渡辺千賀さんの「テクノロジー・ベンチャー・シリコンバレーの暮らし」に英語に関する面白い記事が載っていた。英語がちょっと上達した人が陥りがちなコト「you know」「I mean」とかを会話の間に挟むとカジュアルでネイティブな雰囲気がでるんですが、やりすぎるとバカっぽいです。私はこれに若干該当しているひとり。気づくと「you know」と発していることがある(一応意識してあまり言わない...
投稿日:2007.08.26 カテゴリ:英会話レッスン English Town
English town イングリッシュタウン Topic: Are you Ready for Meetings?今月はほとんどイングリシュタウンの会話クラスに参加していないので、とりあえず参加。今までに受けたことのない先生のクラスに入ってみたけど、失敗だった。親切だったけど、テンポが遅くて生徒の質問に対する反応もイマイチ。こういう先生のときは、レッスンだけに集中しているのは時間がもったいないので、同時に別のことをやる。今日はレッスン受けなが...
投稿日:2007.08.25 カテゴリ:.映画・音楽・芸能・テレビ ハリウッドセレブ
昨年カリフォルニア高速を逆走しDUIで逮捕され、禁固4日の判決が下ったニコール・リッチーがパリス・ヒルトンも服役したリンウッド刑務所に入所したもののわずか82分後に出所した。思った以上のスピード釈放...。アメリカでは普通!?妊娠5ヶ月で着実に体重も増えている様子。子供の為にも少しはまともになってくれることを期待...。<TMZの英語記事>Sources tell TMZ that Nicole Richie was "surprised" by the short amount...
投稿日:2007.08.25 カテゴリ:英語学習 書籍
Daniel Tammet氏の自伝、『Born On a Blue Day』についての感想。最近、イギリス製作のダニエル・タメット氏についてのドキュメンタリー番組「Brain Man」がNHKで放送されたらしく、日本でも注目度があがっているらしいので、先月読了した彼の著書について簡単に紹介します。...
投稿日:2007.08.24 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
ABCニュースシャワー Today's News: 不法移民への敵意 (07/8/23) 英語keyword: hostility「敵意」 アメリカの不法移民問題。今月初めに3人の若者が射殺された事件の容疑者には、2人の不法移民が含まれていました。ニュージャージー州のニューアークは不法移民に対してhospitable(好意的な)町だとされていましたが、そこでも不法移民への敵意が広がっています。There is a rising hostility to illegal immigrants.「不法移民への敵意が...
投稿日:2007.08.23 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
ABCニュースシャワー Today's News: 中国のおもちゃ工場 (07/8/22) 英語keyword: cut corners「手を抜く」有害な物質が使われていたため大規模なリコールが行われている中国製のおもちゃ。価格を下げるために手を抜く(cut corners)ところが多い中で品質第一の良心的な工場もあります。There's the pressure for lower prices, leading factories to cut corners.「価格を下げろというプレッシャーがあるため、工場は手を抜くようになる」...
投稿日:2007.08.22 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
ABCニュースシャワー Today's News: 米国経済の先行き (07/8/21) 英語keyword: volatility「乱高下」ニュースシャワーの夏休みが終わったので、今日からニュースシャワーで英語学習再開します。今日の話題は、アメリカの経済。住宅ローンの焦げ付き問題などで先行きが不透明になっています。株式市場は乱高下し、消費者にも不安が広がっているようです。 2007 has been a summer of volatility.「2007年は乱高下の夏になっています」volati...
投稿日:2007.08.21 カテゴリ:.映画・音楽・芸能・テレビ 英語でしゃべらナイト
昨日放送の英語でしゃべらナイトのゲストは元光GENJIの諸星和巳。解散後、単身ニューヨークへ渡った話をしていた。若いときにアイドルとして頂点へ上りつめただけにいろいろな苦悩があった様子。NYに行って自分で封印していたものが解けたという。絶対に一生はかないと決めていたローラースケートについて、「キッズたちの前でターンとかしてみたら、教えてくれって言われたから、教えたりしてたんですよ。封印してた部分で、こん...
投稿日:2007.08.20 カテゴリ:.海外ドラマ プリズン・ブレイク
プリズン・ブレイク シーズン2 第9話 シークレット・ガーデン:Unearthed今回はハラハラのシーンがたくさんあり見ごたえがあった。そしてマホーンの過去がだいぶ明らかになってきた。やっぱり庭にシェイルズを埋めていたのか...。 最後に捕まってしまったリンカーンとLJはどうなってしまうのだろうか。英語メモ(植物公園)マイケル:I'll see you around.(じゃあ、また)see you around じゃあね、またね ◆友達や親しい人と...
投稿日:2007.08.18 カテゴリ:英会話レッスン English Town
English town イングリッシュタウン Topic: Advice on Manners and Etiquetteトピックはマナーについてで、「きいてはいけない質問」などについての議論でほとんど終わった。生徒は、韓国、中国、日本とみんなアジア人だったので、どこの国もほとんど同じマナーだった。中国人の生徒で、「女性に年齢を聞くのは失礼」と発言していたにもかかわらず、最後に先生(女性)への質問として真面目に年齢を尋ねたのにはびっくりした。まあ...
投稿日:2007.08.16 カテゴリ:英会話レッスン English Town
English town イングリッシュタウン Topic: English for Networking昨日久々にイングリッシュタウンに参加。お気に入りの先生の1人のクラスに入ることができた。その先生のレッスンは約1年ぶりだったので、久々のスピード感に圧倒された。テンポがよく、レッスンは悪くなかったけど、人数が多かったのでイマイチ満足感に欠けた。やはりアウトプットなら断然個人レッスンが効率的だと改めて思った。It's important to establish g...