オンライン英会話、TOEIC、英検、海外ドラマ、英語ニュースetc
投稿日:2007.07.31 カテゴリ:ニュース 気になるニュース
参院選で惨敗した安倍首相の発言:"We need to restore the people's trust in the country and the government." (我々は国と政府における国民の信頼を回復させる必要がある)restore 回復させる、取り戻す、元通りにする...
投稿日:2007.07.30 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
ABCニュースシャワー Today's News: NY株式市場の乱高下 (07/7/28) 英語keyword: take a thrashing「打撃を受ける」ニューヨーク株式市場が7月26日、今年2番目に大きい下げ幅を記録したとのニュース。先週半ばには史上最高値をつけましたが、住宅市場の不調などによって株価も打撃を受けています。Stocks took a thrashing, dropping 311 points.「株価は打撃を受けて311ドル下落しました」take a thrashing:打撃を受けるthrashは「むち...
投稿日:2007.07.29 カテゴリ:英会話レッスン English Town
English town イングリッシュタウン Topic: First day at Work今日のイングリッシュタウンは音声が悪かった。途中で先生が消えたりしてかなりタイムロスがあったので、先生はレッスンを15分延長してくれた。今日のイディオムはなんどもETで習っているけど、未だ使いこなせない。すぐに忘れてしまうので、3、4回繰り返してようやく身につくつくといった感じ。やはり繰り返しは大事だなぁ。英語ノート(今日の予定は?)I want to ...
投稿日:2007.07.28 カテゴリ:英会話レッスン English Town
English town イングリッシュタウン Topic: A trip to the Zoo生徒2人と少人数のレッスンでなかなか面白かった。もう一人の生徒はイタリア人男性で、信じられないくらいよく喋った。イタリア人って本当によく喋るなぁと改めて実感。英語ノートThe snake slithered across the grass. (蛇は芝生をずるずると進んだ)slither スリザー 滑るように進むThe lizard crawls out of the hole. (トカゲが穴からでてきた)lizard リザート...
投稿日:2007.07.27 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
ABCニュースシャワー Today's News: アメリカの次期大統領選挙 (07/7/26) 英語keyword: fireworks「火花、激論」 アメリカの次期大統領選挙でヒラリー・クリントン氏とバラック・オバマ氏が激しい火花を散らしているというニュース。インターネットで寄せられた質問をもとに候補者たちが討論会を行う様子はCNNで連日放送されていたので私も見たけど、答えにくい質問なんかもあって結構面白かった。Fireworks between the two leading Democ...
投稿日:2007.07.26 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
ABCニュースシャワー Today's News: 乳がんと心の支え (07/7/25) 英語keyword: positive thinking「プラス思考」今週よりニュースシャワーが再開されたので、またエントリーしていきます。乳がんの患者同士のサポートグループに参加することは、生存率を高めると18年前の論文に書かれた。しかし、今回の調査では生存率は上がらないことがわかった。でも、positive thinking「プラス思考」は少なくとも、病気のつらさをやわらげるのに役立つ...
投稿日:2007.07.25 カテゴリ:.映画・音楽・芸能・テレビ ハリウッドセレブ
リンジー・ローハンがまたDUI(飲酒運転)で逮捕! リハビリを終えて出てきたばかりだというのに呆れてしまう。免停中だしこれで刑務所行きはほぼ決定では!? それにしても一体どこまで堕ちてしまうのだろうか...。She was taken into custody in the coastal city of Santa Monica about 1.30am and was released from jail after posting $US25,000 bond, according to police.(警察によると、リンジーは午前1時半頃、サンタ...
投稿日:2007.07.23 カテゴリ:英会話レッスン English Town
English town イングリッシュタウン Topic: Planning Your Yearトピックスは「1年の計画」について。イングリッシュタウンだけあってみんな”英語学習”についての目標を熱く語っていた。ある中国人生徒が「毎朝4時に起きて4時間英語の勉強をしてから出勤する」と言っていたのが印象的。これを今年の1月から続けているということなので頭が下がる。英語ノート(とりあえず私の今年の英語目標)I want to take hit 860 in my TOEIC. ...
投稿日:2007.07.22 カテゴリ:.映画・音楽・芸能・テレビ 映画
The Parent Trap(ファミリー・ゲーム/双子の天使)たまたまディズニーチャンネルをつけたらやっていた映画「ファミリー・ゲーム/双子の天使」を最後までみてしまった。以前にも何回かみたことがあるけど改めてよい映画だと思った。生まれてすぐ両親が離婚したため離ればなれに育った双子の姉妹がサマーキャンプで出会い、もう一方の親に会うために「Switch/入れ替わる」というストーリー。適度なコメディーで純粋に楽しめる映...
投稿日:2007.07.21 カテゴリ:.海外ドラマ プリズン・ブレイク
プリズン・ブレイク シーズン2 第7話 埋蔵金:Buried今回のは特に面白かった。特にマホーン捜査官が最高!サラのお父さんが殺されてしまったのはかわいそうだった。サラの背後から迫ってくる人影がすごく気になる。殺されなければいいけど...。テレビでの最後のインタービュー(今回はサラ)一部最後に載せてあります。<英語メモ> (サラとケラーマンのスーパーでの会話)I was just about to text you.(メールしようと思って...
投稿日:2007.07.21 カテゴリ:ニュース 気になるニュース
早朝にNHK BSで放送している「News Today 30 Minutes」を録画して出勤前にざっとみることを日課の一つとしている。内容が日本のニュースなのでCNNなどよりはわかりやすい。キャスターの女性の英語もはっきりしていて聞き取りやすいので結構気に入っている。<ダンボール入り肉まん捏造のニュース>北京テレビ局のアナウンサー"Our report on steamed buns stuffed with cardboard was fabricated." (ダンボール入り肉まんの放送...
投稿日:2007.07.21 カテゴリ:英会話レッスン English Town
English town イングリッシュタウン Topic: Figures of Speech今月はたった4回しかイングリッシュタウンに参加していなかったのでとりあえず朝一で参加した。生徒4人で先生もなかなか親切でよかった。はじめ話の長いイタリア人の生徒がいた(自己紹介だけで5分位喋った!)ので憂鬱だったけど、接続トラブルですぐにいなくなってくれたのでラッキーだった。His instructions were as clear as mud. (彼の説明は全然わからなかっ...