オンライン英会話、TOEIC、英検、海外ドラマ、英語ニュースetc
投稿日:2007.03.25 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
Today's News: イラクで世論調査 (07/3/20 18:55)keyword: where things stand「現在の状況」We polled the Iraqis on where things stand.現在の状況についてイラク人に世論調査を行いました。96% of Iraqis told us they have a TV satellite dish. 衛星放送受信アンテナ...
投稿日:2007.03.25 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
Today's News: ある医師の病院改革 (07/3/22 18:55)keyword: stats「統計」Armed with his laptop-full of stats, he began changing the culture here.ラップトップにいっぱいの統計を武器に、彼はこの病院のやり方を変え始めた。stats 統計statistics「統計学、統計」の略語No more early induced labor for the sake of convenience. 誘発分娩All newborns would be tested for jaundice. ジョーンディス 黄疸...
投稿日:2007.03.25 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
Today's News: 図書館の誘致合戦 (07/3/23 18:55)keyword: presidential library「大統領図書館」Even before George W. Bush began his run for the White House, Baylor University began campaigning for his presidential library.ブッシュ氏が大統領選挙に出る前からベイラー大学は大統領図書館の誘致を始めたpresidential library 大統領図書館その大統領が関わった公務に関する文書などを集めた図書館。フランクリン・ルー...
投稿日:2007.03.09 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
Today's News: 6か国協議の合意 (07/3/8 18:55)keyword: daylight-saving time「夏時間」アメリカでは、例年よりも3週間早く夏時間が始まるので、さまざまな混乱が予想されている。On Sunday, daylight-saving time begins 3 weeks earlier than usual.この日曜日に、いつもより3週間早く、夏時間が始まる。daylight-saving time 夏時間、昼間の日照を節約する時間(直訳)、ヨーロッパなどではsummer timeとも言う。今年のア...
投稿日:2007.03.04 カテゴリ:英語学習 英語学習計画・結果
3月はとにかくリーディング最優先で目標を達成する。Princess Masakoを買ったけどハードカバーの為、普段持ち歩くのが難しいので、家用の本として読破したい。・Jack Welch「Straight from the Gut」最低200ページまで読む・Bill Hills「Princess Masako」最低100ページまで読む・ABCニュースシャワーを見てブログに記録10回以上・イングリッシュタウン:会話クラス10回以上、復習必須...
投稿日:2007.03.04 カテゴリ:英語学習 英語学習計画・結果
2月はニュースシャワーがほとんど見れず、多量にたまってしまった。3月で何とか挽回したい。リーディングが目標達成できなかったので、3月は最優先で取り組まなければ!・ABCニュースシャワーを見てブログに記録10回以上⇒輦 未達成(4回)・イングリッシュタウン:会話クラス10回以上、復習必須⇒秊 達成(17回)・Jack Welch「Straight from the Gut」最低150ページまで読む⇒輦 120ページまで...