オンライン英会話、TOEIC、英検、海外ドラマ、英語ニュースetc
投稿日:2006.12.31 カテゴリ:英語学習 英語学習計画・結果
今年1/1に立てた目標TOEIC860点は、実現しなかった。今年2回受けたTOEICは、815点と810点で去年とほとんど変わらない点数に終わった。去年までは特にTOEICの勉強をしなくても普段の英語学習がTOEICに反映されてきた。でもここまでくるとこれまで通りではダメということを実感した。とにかくReadingを強化することが最優先課題。来年は、英文をもっと読むことでボキャブラリーを増やしていきたい。今までのように、時間があれば読む...
投稿日:2006.12.31 カテゴリ:英語学習 英語学習計画・結果
12月も計画していたことはあまりできなかった。でも、いつものようにCNNを見たりSkypeで英語を話したりしたので、それなりに充実はしていた。・ABCニュースシャワーを見てブログに記録15回以上⇒輦未達成。9回。・イングリッシュタウン:会話クラス15回以上、復習必須⇒輦未達成。13回。・AERA Englishの「ヘラルド朝日」の英文記事を読む⇒秊達成。・デスパレートな妻たち2の言い回しで分からない部分を調べる⇒...
投稿日:2006.12.31 カテゴリ:英会話レッスン English Town
English townTopic: ResolutionThis is not commonly used. よく使われる、馴染み深いBrazil is now trying to make inroads into other sectors. ~に進出するI try to make an effort to fulfill the resolution. 実行する、実現する<英語について>I want to hit 860 in my TOEIC. 860点に到達したいIt's not much difference from what I got last year. 去年と大した違いがない<食欲について>When I was younger, my e...
投稿日:2006.12.28 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
Today's News: 前線のクリスマス(12/27)keyword: hang in thereAre you're doing alright? ちゃんとやってるかい?I'm hanging in there, sir. なんとか頑張ってます。hang in there 頑張る、持ちこたえる、頑張って=hang on in therestick to it 一度決めたことをやり通す、頑張って...
投稿日:2006.12.27 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
Today's News: 高齢者とインターネット(12/26)keyword: cyber-grandparentsThousands of cyber-grandparents are online every day.何千人もの電脳おじいちゃんおばあちゃんがインターネットに接続しているcyber 電脳のcybernetics サイバネティクス(制御と通信の工学)wired grandchildren インターネットに接続した孫たちcursors that magnify the screen マグニファイ 画面を拡大するカーソルoutpacing even their wired grand...
投稿日:2006.12.25 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
Today's News: デンバーで大雪(12/22)keyword: ripple effectThe ripple effect is felt nationwide.全米で波及効果がみられたripple さざ波domino effect ドミノ効果(次から次へと)butterfly effect バタフライ効果(思わぬ遠方で大きな影響)* There are plenty of stranded travelers. 足留めを食う...
投稿日:2006.12.20 カテゴリ:英会話レッスン English Town
English townここのところ忙しかったこともあり、久々にETへ参加した。コネクションがいつもに増して悪かった。前半半分くらいは、ホワイトボードの文字が全く見えない状態で、テキストチャットも機能しなかった。でも後半何とか復活し、それなりに楽しい会話だったのでまあ満足。Can you drink anyone under the table?drink sb under the table (人)を酔いつぶすI'm social drinker. 付き合い程度にお酒を飲む人I drink only...
投稿日:2006.12.15 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
Today's News: イラク社会の希望(12/14)keyword: against-the-odds victoryThe Iraqi national soccer team won an against-the-odds victory aver South Korea.イラクのサッカー代表チームは韓国に対し、予想外の大勝利をあげたodds 差、優劣の差、不利against the odds 不利にかかわらず、予想を裏切ってagainst all odds 非常に不利にかかわらず* tens of thousands of people 何万もの...
投稿日:2006.12.14 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
Today's News: 米民主党の大統領候補(12/13)keyword: skeleton in the closetHe insists he's not worried about any skeletons in his closet.彼は身内の恥を恐れないと強調するskeleton in the closet(cupboard) 身内の恥、家族の秘密=family skeleton* Every family has a skeleton in the closet. どんな家族にも人に知られたくない秘密がある...
投稿日:2006.12.12 カテゴリ:英会話レッスン English Town
English town久しぶりにマンツーマンになってラッキーだった。現在ETで気に入った先生は3人。なるべくそれらの先生のレッスンを受けたいところだけど、入室のタイミングや予定変更などがありそうもいかない。今回マンツーマンになった先生のクラスにはもう2年位常連なのでお互いかなりいろいろなことを知っている。私のニーズを満たしてくれる先生なので、Skypeで個人契約したいと話を持ちかけてみた。先生はかなり多忙な為、即答...
投稿日:2006.12.12 カテゴリ:.映画・音楽・芸能・テレビ その他TV
CNNで放送されているTalk Asia (トーク・アジア)で浜崎あゆみのインタビューをみた。適当にTVつけて聞き流していたら、それまで日本語で話していたのに途中でいきなり英語になったので驚いて思わずじっくりみてしまった。大半は日本語で答えているのに2、3の質問にだけ英語で答えるというちょっと不自然さはあったものの、なかなかの英語力ではないかと思う。...
投稿日:2006.12.09 カテゴリ:ニュース ABC News Shower
Today's News: イラク対策の”通信簿”の(12/8)keyword: report cardThe report also read like a report card on the Bush administration's conduct of the war.報告書はブッシュ政権による戦争の仕方についての通信簿のようにも受け取れた●The mards were not good. 成績は良くなかった●Situation in Iraq is grave and deteriorating.deteriorate 悪化する●The Iraqi people are suffering great hardship. 困難、苦痛●The ab...