オンライン英会話、TOEIC、英検、海外ドラマ、英語ニュースetc
投稿日:2019.01.07 カテゴリ:英語試験 TOEIC
英語教材で有名なアルクが「TOEICスコアが目標に達しなかった場合は、受講料を全額返金」するというキャンペーンを実施しています。TOEICのスコアアップを目指して、これから真剣に勉強するという人にはとてもお得な機会です。キャンペーン期間中の申し込み者全員へ公開テスト1回分(5,725円相当)のプレゼントもついています。...
投稿日:2017.11.05 カテゴリ:英語試験 TOEIC
前回の記事(大人の勉強やり直しにおすすめの「スタディサプリ」)でスタディサプリというサービスについて紹介しましたが、今回はその中の「TOEIC対策講座」について紹介します。...
投稿日:2017.06.06 カテゴリ:英語試験 TOEIC
先月から【GlobalEnglish 日経版】という英語学習プログラムをやっています。有料プログラムなのですが、基礎から応用まで11レベルあり、インプットだけでなくネイティブの会話レッスンなどアプトプットもありバランスよく学習できるシステムです。GlobalEnglish 日経版にはTOEICテスト模擬試験が2回分もれなくついてきます。TOEICと同じ出題形式の問題が出題され、TOEICのシミュレーションができるというので、さっそく試してみま...
投稿日:2017.04.25 カテゴリ:英語試験 TOEIC
TOEICテストを最後に受験したのが2011年1月。そして、最近久々にTOEICテストを受けてみました。といっても、公式テストではなくて「TOEICテスト公式問題集」。 もちろん新形式対応です。旧形式との違いはそれほど感じませんでしたが、新形式のほうがやや点数が取りにくいらしいです。...
投稿日:2011.03.13 カテゴリ:英語試験 TOEIC
遅ればせながら1月30日に受けたTOEICの結果報告です。久々のTOEICでしたが予想通りイマイチでした■結果:760点(L415点、R345点)...
投稿日:2009.07.06 カテゴリ:英語試験 TOEIC
今さらながら5月のTOEIC結果(郵送)をアップ。各項目のパーセンテージを1年前自己最高860点を取ったときと比較してみました。...
投稿日:2009.06.22 カテゴリ:英語試験 TOEIC
5月に受けたTOEICの結果がインターネットで発表になりました。だいたい予想通りの点数で、今回も目標の900点突破ならず。。。...
投稿日:2009.05.31 カテゴリ:英語試験 TOEIC
本日TOEIC受験してきました。いつもに増して準備不足だったのですが、そのわりには意外と出来たかなぁという感じです。時間ぎりぎりでしたが、一応最後まで解き終わりました。...
投稿日:2009.03.26 カテゴリ:英語試験 TOEIC
5月TOEICに申し込みました。まだ当日の予定が確定していないため申し込み期限ぎりぎりまで申し込みするのを待とうと思っていたのですが、なかなか勉強モードになれないため、思い切って申し込んでしまいました。...
投稿日:2008.11.17 カテゴリ:英語試験 TOEIC
10月のTOEIC結果がオンラインで発表になりました。予想していたよりはよかったのでとりあえず一安心。900点取るには準備をもっときちんとやらないと無理そうです。...
投稿日:2008.10.26 カテゴリ:英語試験 TOEIC
5ヶ月ぶりにTOEICを受験してきました。前回に比べるととても難しくて、全然ダメでした。今年度の目標にTOEIC900点を掲げていましたが、これは来年へ持ち越しです。今回は800点も危うい感じなので、今回のTOEICはなかったことにしたい気持ちです。いつも同様に前日夜と当日に模擬テストをやっただけで対策は不十分だったのですが、それにしても今回は出来なすぎでした。。。...
投稿日:2008.09.16 カテゴリ:英語試験 TOEIC
リピート割引受験の通知がきていたこともあり、10月のTOEICに申し込みました。10月の予定がまだはっきりしないため、確実に受けられるかわからないのですが、今年の目標であるTOEIC900点を達成するため、まずは申し込みから。いつものことながらまだ対策は何もやっていません。また直前にちょろっとやる程度になりそうですが、前回はなんとかタイムマネジメントがうまくいったので今回も時間配分に気をつけて目標点を目指します。...