オンライン英会話、TOEIC、英検、海外ドラマ、英語ニュースetc
投稿日:2008.06.24 カテゴリ:英語試験 TOEIC
5月の公式認定証が届きました。前回に比べて特に改善されたのが、長文読解の正答率。やはりTOEICリーディングでの時間管理は大事だと実感しました。...
投稿日:2008.06.16 カテゴリ:英語試験 TOEIC
先月受験した第138回TOEICの結果(オンライン)がでました。一昨年、昨年と目標に掲げてきたもののずっと達成できなかった「TOEIC860点」になんとかぎりぎり到達することができました!...
投稿日:2008.05.25 カテゴリ:英語試験 TOEIC
7ヶ月ぶりにTEOICを受験してきました。リスニングがいつもより難しくて、あまり自信がありません。リーディングはいつもよりはできたかなぁという感想です。リスニングの途中で集中力が途絶えたことが何度かあったもののリーディングではなんとか持ち直しました。今回はTOEICに向けた勉強を少しやろうと思っていたのですが、ほとんど手付かずで、結局試験会場へ向かう電車の中で対策本を少し読んだだけにとどまりました。...
投稿日:2008.05.18 カテゴリ:英語試験 TOEIC
来週はTOEIC受験日だというのにまだ何もやっていない状態...。まずは感覚をつかむために「TOEICテスト Z会模試」を在宅受験してみました。本番さながらの試験を無料で受けられるのはたいへん有り難いです。...
投稿日:2008.04.14 カテゴリ:英語試験 TOEIC
5月のTOEICに申し込みました。いつもの如くTOEICの勉強はまだ何もやっていませんが、目標は860点。...
投稿日:2008.01.17 カテゴリ:英語試験 TOEIC
昨年12/23にモニター受験した「TOEICプラクティスオンライン:スピーキング/ライティング」の結果がでました。今回はモニター受験だったので正確な点数はでないものの、実際のTOEICスピーキングテスト/ライティングテストの予想スコア範囲を知ることができました。予想スコア範囲の説明として、・現在のスピーキング/ライティング能力についての評価・英語力向上のためのアドバイスなども記載されていたので、今後の学習の参考にな...
投稿日:2007.12.25 カテゴリ:英語試験 TOEIC
TOEICプラクティスオンライン:スピーキング/ライティングのモニターに選ばれたので、早速受験してみました。以前TOEICスピーキングテスト/ライティングテストのモニターをしたときは、都内の受験会場まで行ったけど、今回は自宅で受けれたので便利でした。...
投稿日:2007.11.26 カテゴリ:英語試験 TOEIC
10月のTOEIC結果が郵送されてきました。項目別の得点パーセンテージをみると苦手な部分がよくわかります。前回と比較してみると......
投稿日:2007.11.19 カテゴリ:英語試験 TOEIC
第134回TOEIC(2007年10月28日実施)の結果(オンライン)がでました。去年から目標に掲げている860点は残念ながら達成できませんでした。でもわずかながら得点アップし自己最高をとることができました。...
投稿日:2007.10.28 カテゴリ:英語試験 TOEIC
本日10月28日、TOEICを受験して来ました。いつもの如くTOEICの勉強は前日(TOEICテスト新公式問題集を1回分解いた)のみ。2時間集中することなんてTOEICのときくらいしかないので、疲れた...。途中やや集中力が欠けた部分もあったものの、前回よりはスタミナが持続してなんとか最後の問題までたどり着けました(といっても時間ギリギリで)。今回私が受験したformは、「4DIC23」というリスニングが1分長いやつ。前回よりは少し手ご...
投稿日:2007.06.24 カテゴリ:英語試験 TOEIC
TOEICの結果が郵送されてきました。今までスコアしか気にしていなかったのでオンライン結果発表のあとの郵送結果はあまり見ていなかったのですが、項目ごとにパーセンテージが書かれているのでちょっと分析してみました。 LISTENING 420 Percentile rank 86%ABILITIES MEASUREDYour PercentageAverage短い会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに要点、目的、基本的な文脈を推測できる84%74%長...
投稿日:2007.06.18 カテゴリ:英語試験 TOEIC
5月のTOEICの結果がでました。撃沈...結果:785点(L420点、R365点)。出来はイマイチだったので想定点数内ではあるものの800点に届かなかったのはショック。この調子だと目標の860点はまだまだ先の気がする...次回の受験予定は未定。10月までには受ける予定。今回の結果には期待していなかったもののこの点数にはガッカリ。かなりへこんでいます...。 <TOEIC結果推移>...