オンライン英会話、TOEIC、英検、海外ドラマ、英語ニュースetc
投稿日:2017.03.22 カテゴリ:英語学習 私の英語学習・レベル
4月から英語講座でも始めようかなぁと思ってNHKのサイトを見ていたら、「英語力測定テスト2017」というのが合ったので受けてみました。登録不要でその場ですぐに受けられて、結果と解答も確認できるので勉強にもなります。英語力を測定して、自分のレベルに合った英語講座を紹介してくれるので、NHKの英語講座を検討中の人に特におすすめです。単に英語力診断としても使えます。...
投稿日:2013.12.30 カテゴリ:英語学習 私の英語学習・レベル
長年細々と英語学習を続けてきましたが、私の語彙力はイマイチです。英文を読む機会が少ないのが原因だと思いますが、今後は語彙力ももっと伸ばしていきたいと思っています。とりあえず現状の語彙力レベルを知るために語彙力診断テストを受けてみました。Web上で無料で受けられる語彙力診断テストのサイトをいくつか載せておきますので、興味のある方は是非チェックしてみてください。...
投稿日:2011.05.29 カテゴリ:英語学習 私の英語学習・レベル
最近はあまり英語を勉強する気分になれないので英会話レッスンを受ける以外には特別なことをしていません。とは言え、ipodなどを利用して一応日常的に英語には接していますので、それらについて少しご紹介したいと思います。...
投稿日:2008.11.16 カテゴリ:英語学習 私の英語学習・レベル
最近の英語学習状況の備忘録。最近はあまり勉強らしいことはやっていないので、英語学習というよりは英語にどれくらい触れているか、といった感じですが。...
投稿日:2008.03.23 カテゴリ:英語学習 私の英語学習・レベル
最近はあまり勉強らしい勉強をやっていないのですが、備忘録のために現在の英語学習状況を記録しておきます。英語学習初期の頃に比べて明らかに変わったのは英会話への参加。以前は猛烈に英語を話したくて、それがとても楽しかったので、どんなに忙しくてもイングリッシュタウンの会話クラスにほぼ毎日参加していました。その甲斐あって英語を使う機会ゼロの生活を送りながらも、なんとか日常英会話には困らなくなりました。とはい...
投稿日:2007.04.09 カテゴリ:英語学習 私の英語学習・レベル
リスニングはテレビなどでそれなりに英語をきいているにもかかわらず、ある一定レベルからずっと(1年以上)変化しなかった...それが、ここ最近以前よりも英語がクリアに聞こえるようになった気がする(気のせいかもしれないけど)。一応、変化が表れたようなので、現在の英語レベルを記録しておきます。...
投稿日:2006.06.25 カテゴリ:英語学習 私の英語学習・レベル
2002年4月、約10年間のブランクのあと、なんとなく英会話を習い始めたのをきっかけにいつの間にか英語が苦でなくなり、楽しく英語学習を続けています。私のこれまでの英語学習についてご紹介したいと思います。...
投稿日:2006.05.07 カテゴリ:英語学習 私の英語学習・レベル
世間はGWだけど、私は特に変わらずいつもの生活...この土日は久々に英語にあてられる時間ができて嬉しい。Etownにも数回参加した。DVDに録画していた映画とかアクターズスタジオインタビューなんかも見た。 今の自分の英語レベルと自己評価すると・・・・リスニング: 内容にもよるけど、CNNが70~80%位理解できる。家にいる時は基本的にCNNをつけっ放しにしていることが多く、関心のある話題だけを集中してきいている。確か...